2025年

  • 今日(15日)は昨日よりも寒い1日
    …ですが、いつも元気な1年生にはそんなの関係ありませんsmiley
    朝食をガッツリ食べて、スキー実習2日目に突入です
    もうこんなに滑れるようになりました!
    何事もできるようになると楽しくなりますね

    でも、あっという間に実習が終わり、吹雪の中の閉校式angel

     
    もっと滑りたいという声が聞こえてきそうです
    積雪がほとんどない浜松の中学生にとって貴重な体験となりました

    インストラクターのみなさん、ご指導ありがとうございました
  • 昨日(14日)は予定通り10時にスキー場に到着しました
    開校式でインストラクターのみなさんにご挨拶sad
    その後、各グループに分かれて実習開始
    8割ぐらいの生徒はスキー初体験なので、慣れないスキー板での移動に苦労していたようです
  • 白銀の世界へ

    2025年1月14日
      1年生は今日から1泊2日のスキー体験学習です
      まだ暗い6時30分に登校し、体育館で健康観察
      そして教頭先生に元気よくあいさつsad
      行ってきます
      他学年の先生方が見送るなか…
      7時にヘブンスそのはらスキー場に向けて出発しました!
       
      みんな無事に体験学習を終えられますように
    • 2025年始動!!

      2025年1月7日
        本日の始業式は、インフルエンザ感染防止のため、リモート開催です

        生徒会副会長が立派に3学期の抱負を述べてくれました
        2年生は3年生になる準備
        先輩を越える最上級生になることを期待していますsmiley

        そして、校長先生からは各学年に向けて思いのこもったメッセージ

        1年生へ
        来週のスキー体験実習を生かして
        さらによい学級、よい学年をつくってください。

        2年生へ
        県大会、東海大会へ行く部活は開成中の代表として頑張ってください。
        また、学校の核として、素晴らしい学校をつくってください。

        3年生へ
        自己実現のために自分で自分をつくってください。
        自分をつくるのは1番難しいことかもしれませんが、自分の進路に向かって頑張ってください。
          
        2025年も幸せあふれる開成中学校でありますように
        本年もよろしくお願いいたしますlaugh

      COUNTER

       / 本日: 昨日:

      カレンダー

      最近の記事

      タグ