本日は、表彰集会と修了式を行いました
「浜松市 文化・スポーツ賞」
「美術部 年賀状大賞コンクール 入選」
「吹奏楽部 東海アンサンブルコンテスト 銀賞」
「吹奏楽部 個人重奏コンテスト 1位」
「テニス部 1年生大会 5位」
「健全育成会 標語コンクール」
いろいろなところで、輝かしい結果を残してくれました

「浜松市 文化・スポーツ賞」
「美術部 年賀状大賞コンクール 入選」
「吹奏楽部 東海アンサンブルコンテスト 銀賞」
「吹奏楽部 個人重奏コンテスト 1位」
「テニス部 1年生大会 5位」
「健全育成会 標語コンクール」
いろいろなところで、輝かしい結果を残してくれました



代表の2名の生徒が1年の振り返りを発表してくれました

行事や勉強、学校生活…様々なことに挑戦した1年生
何事も積み重ね
自分自身と向き合い、力をつけた2年生
次のステップに進んでも、自分らしさを忘れずに頑張り続けてほしいです


行事や勉強、学校生活…様々なことに挑戦した1年生

何事も積み重ね


次のステップに進んでも、自分らしさを忘れずに頑張り続けてほしいです




そして最後は、校長先生のお話…
お願いが2つありました。
いじめゼロを目指して… 楽しい学校をつくるために…
1人1人がもう一度いじめに向き合い、本気で考えてほしい。
みんなで「ありがとうが響く学校」「来るのが楽しくなる学校」をつくっていきましょう。
お願いが2つありました。
いじめゼロを目指して… 楽しい学校をつくるために…
1人1人がもう一度いじめに向き合い、本気で考えてほしい。
みんなで「ありがとうが響く学校」「来るのが楽しくなる学校」をつくっていきましょう。

そして、2つ目のお願いは…
明日の卒業式

主役は3年生ですが、式をつくるのは1・2年生
浜松1、いや、日本1の卒業式 にしてほしい
開成プライドを胸に抱いて、みんなで感動ある卒業式をつくりましょう
明日の卒業式


主役は3年生ですが、式をつくるのは1・2年生

浜松1、いや、日本1の卒業式 にしてほしい

開成プライドを胸に抱いて、みんなで感動ある卒業式をつくりましょう
