今日の給食

2025年1月9日
    1月9日(木)
    ●米飯
    ●牛乳
    ●いわしの磯辺揚げ
    ●七草すいとん
    ●源平なます
     
     今日は七草の行事食でした!昔から1月7日に七草を食べると、1年中病気にかからないと言われています 七草とは、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロのことです これらには薬草の効果があり、正月料理で疲れた胃を休ませ、不足しがちな栄養素を補う働きがあります
     今日の「七草すいとん」には、「セリ」と「スズシロ」を使用しましたsad 「スズシロ」とは、大根のことです!
     すいとんは、小麦粉、牛乳、脱脂粉乳、水を一緒に混ぜてからスプーンですくい、沸騰したお湯に落として茹でました
     七草を食べて、1年間健康に過ごせるといいですねlaugh

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ