![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4291/cimg2336.jpg)
![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4300/cimg2339.jpg)
![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4304/cimg2348.jpg)
本日、1年生を対象として防災講座を行いました!
富士市から防災士の資格を持つ稲穂様を講師としてお招きし、生徒一人一人が「我が家の防災リーダー」となるために必要な知識や心構えをお話ししていただきました!
![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4302/cimg2346.jpg)
![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4295/cimg2343.jpg)
![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4292/cimg2341.jpg)
様々な形の「災害」をどのようにとらえ、どのように向き合っていけばよいのか…
生徒たちは、災害救援ボランティアとして活躍する講師の方の体験談を真剣に聞きながら考えていました
![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4305/cimg2352.jpg)
![](/kaisei-j/2024/11/02731/file/4303/cimg2354.jpg)
講話の後、代表生徒が感謝の言葉を稲穂様に伝えました。
「我が家の防災リーダー」になるために、家庭でも今日お聞きしたことを話題に出して、「我が家」の防災の意識を高めていきましょう!