2023年12月

  • 今日の給食

    2023年12月7日
      12月7日(木)
      ●米飯
      ●牛乳
      ●肉じゃが
      ●ごぼうのカリカリ揚げ
      ●つみれ汁

       今日は根菜類たっぷりの和食献立でしたsad 土の中にできる根や地下茎を食べる野菜を根菜類と言い、多くが秋から春の初めにかけて旬を迎えます。今日の給食には、「肉じゃが」のにんじん、じゃがいも、「ごぼうのカリカリ揚げ」のごぼう、「つみれ汁」の大根、生姜と、5種類の根菜類が登場しました
       「ごぼうのカリカリ揚げ」は、ごぼうに小麦粉と青のり粉をまぶして、油でカリッと揚げました!ごぼうの食感と青のりの風味を楽しみました
    • 今日の給食

      2023年12月5日
        12月5日(火)
        ●米飯
        ●牛乳
        ●いわしの浜納豆煮
        ●こりこりあえ
        ●のっぺい汁
        ●みかん
         
         今日は、浜松の特産物を堪能できる和食献立でした!浜納豆は、徳川家康の好物だったとも言われています。今から約30年前、浜納豆を給食に使用するために考えられたのが「浜納豆煮」ですlaugh
          今日は、浜納豆をすりつぶして、いわしを煮る調味料として使いました。大きな釜に調味料を合わせ、いわしを並べて弱火でじっくり煮ました 骨まで丸ごと食べることができるため、カルシウム満点の一品です
         デザートには、三ケ日みかんも登場しましたsad 病気から体を守るビタミンCが豊富に含まれています!皮も薄く、甘さのあるみかんは生徒からも好評でした
      • 1年生 思春期講座

        2023年12月4日
           本日5校時、1年生対象に思春期講座がありました。講師の聖隷浜松病院新生児科の杉浦弘先生から、「命の誕生」に関するお話を伺いました。
           一つの命を守るためには医療だけではなく、家族の支えがとても大切なことが分かりました。また、医師や看護師だけでなく、理学療法士、臨床心理士、放射線技士、栄養士等、たくさんの人が関わってくれているということも分かりました。周りの人に支えられてきた命、これからも大切にしましょう。
        • 学校保健週間

          2023年12月4日
             今週は、学校保健週間でした。
             「やってみよう! ~ぐっすり眠るために~」をテーマに、学校保健委員会、お昼寝タイム、睡眠ポイントカード等、睡眠について考えることができるよう取り組みました。
             一週間、生活リズムチェックや睡眠ポイントカードをつけてみて、自分の生活を振り返ることはできたでしょうか?
             これからも、心と体の健康のためにも、しっかり睡眠をとるよう心がけましょう。
          • 今日の給食

            2023年12月4日
              12月4日(月)
              ●パン
              ●牛乳
              ●鶏肉の米粉揚げ
              ●大根のマリネ
              ●コーンクリームスープ

               米粉は、昔から中国やベトナムなどのアジアを中心に利用され、ベトナムの麺料理である「フォー」が有名ですsad 日本では、奈良時代から和菓子やせんべいに使われてきました。小麦粉の代わりとして、パンやお菓子に使用するとモチモチとした食感に、揚げ物の衣にするとサクッとした食感になります!
               今日は、鶏肉に下味をつけて米粉をまぶし、油でカラッと揚げました 米粉は小麦粉に比べて、油の吸収率が低いため、ヘルシーでもあります!
              いつもとは違う食感を楽しめたでしょうか?smiley

            COUNTER

             / 本日: 昨日:

            カレンダー

            最近の記事

            タグ