授業風景

2025年9月22日
    1年生が生活科「いきものとなかよし」の学習で「虫さがし」をしました。
    花壇や敷地のすみの草の中を探しました。
     
    小さなダンゴムシを見つけました。
    「かわいい」と言って、掌に乗せて見せてくれました。
    虫を見つけたら、早速、画像と見つけた場所をタブレットに記録しました。
    しっかり記録されているか、確認している子もいました。
    そして、見つけた虫について、うれしそうに話してくれました。
    教室で見つけた虫について紹介し合いました。
    みんなが見つけた虫は、コオロギ、カマキリ、キリギリス、バッタ、アリ、ダンゴムシ。
    それぞれの虫をどこで見つけたのか、タブレットの記録をもとに発表しました。
    そして、「虫はどんなところにいるのか」について話し合いました。
    学習を通して、子供たちは、身の回りにいる虫たちをより身近に感じたようです。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ