3年生が図画工作科で「わくわくするまちをねん土でつくろう」の学習をしました。
公園を作る子、道路を作って乗り物が走る様子を作る子、楽しく遊ぶ子供たちを作る子、面白い遊具を作る子など、どの子も想像をふくらませて楽しそうに活動していました。
公園を作る子、道路を作って乗り物が走る様子を作る子、楽しく遊ぶ子供たちを作る子、面白い遊具を作る子など、どの子も想像をふくらませて楽しそうに活動していました。





同じく3年生の別教室での音楽の学習の様子です。
グループになって、リコーダーとけん盤ハーモニカの練習をしました。
グループになって、リコーダーとけん盤ハーモニカの練習をしました。




1年生の休み時間の教室の様子です。
進んでそうじをしている子たちがいて関心しました。
みんなのために進んではたらいている姿に、心の成長を感じ嬉しくなりました。
また、そうじの仕方が上手で、日々の縦割り清掃の成果も感じました。
進んでそうじをしている子たちがいて関心しました。
みんなのために進んではたらいている姿に、心の成長を感じ嬉しくなりました。
また、そうじの仕方が上手で、日々の縦割り清掃の成果も感じました。


