2024年

  • アレルギー対応研修

    2024年10月3日
      職員の研修として、アレルギー対応について、栄養教諭からの
      話がありました。
      アレルギー対応研修は、数回にわたって行い、
      最新の情報を共有するようにしています。
      クイズ形式で考える内容もあり、アレルギーによる症状や、
      どの症状の段階でどんな処置を施すかも再確認することができました。
      研修の最後は、実際にアレルギーへの対応について
      シュミレーションをして、周辺にいる人たちのそれぞれの動きなどを
      確かめました。
      これからも最新の情報を得て、対応をしっかりできるように
      していきます。
    • 校外学習(3年生)

      2024年10月1日
        3年生が、校外学習として、製菓工場と楽器博物館に行ってきました。
        製菓工場では、お菓子が、原材料から焼き上がって包装されるまでの様子を
        実際に見ることができました。
        楽器博物館では、世界中にある様々な楽器を見たり、
        実際に弾くなどの体験をしたりすることができました。
        2年生のときに学習した馬頭琴もありました。
        直に見ると、新しい発見がありましたね。
        機会があったら、いろいろな工場を見学してみてください。
      • 今日で、9月も終わり、学校での生活も一年の半分が過ぎました。
        今日の朝会は、前期の終わりの会として全校児童が
        体育館に集まって行いました。
        代表の人たちが、前期に頑張ったこと、
        後期に頑張りたいことを堂々と発表しました。
         
        久しぶりに全員で歌った校歌は、体育館に響き渡りました。
        「あゆみ」も渡されました。1年生は、初めての「あゆみ」なので、
        「あゆみ」の見方などの説明をしっかり聞いていました。
        明日から、後期の活動が始まります。
        前期以上に楽しく、思いっきり活動して、
        大きく光り輝いてください。
         
      • 観劇

        2024年9月27日
          地元の劇団を招いて観劇教室を行いました。
          いつもながら、 舞台設定がこまやかです。
           
          役者の方たちが、舞台狭しと動き回りながら
          お話しを進めていきます。
          見ている子供たちもたちも楽しそうです。
          最後は、恒例の劇団の歌を歌って終わりました。
          楽しい劇をありがとうございました。
          次回の劇も楽しみにしています。
        • 図書室の様子

          2024年9月26日
            休み時間には、多くの子供たちが図書室を利用しています。
            借りる本を選ぶ子、読書を楽しむ子などいろいろです。
            委員会の子たちも貸し借り業務を担当しています。
            秋の夜長に本を読むのもいいですね。
          • 避難訓練

            2024年9月25日
              休み時間に抜き打ちの避難訓練を行いました。
              運動場では、みんな楽しそうに遊んでいます。
               
              訓練地震発生の放送が入るとすぐに
              運動場の真ん中に素早く集まりました。
              今回は避難中に余震が起こったという設定でも行いました。
              避難途中でも、まずは命を守る行動をしました。
              余震も収まった状態になり、全員、運動場に避難をしました。
              教室へ戻り、今日の訓練の様子を振り返りました。
              毎回のことながら「自分の命は自分で守る」を
              常に考えながら行動していきましょう。
            • 学校運営協議会

              2024年9月24日
                第2回学校運営協議会が開かれました。
                今回も、学校運営上の課題に対して、様々な協議をすることができ
                有意義な会となりました。
                学校、家庭だけでなく、地域も一緒になって
                泉小の活動を盛り上げていってください。
                今後とも、よろしくお願いいたします。
              • 薬学講座(6年生)

                2024年9月20日
                  学校内では、いろいろな講座が開かれています。
                  6年生は、薬学講座で薬の正しい知識や薬物の乱用による
                  被害について勉強しました。
                  薬の効果がどのように変化するかの実験をして
                  確かめたり、薬以外のものでの害についての
                  説明もあったりしました。
                  今回学んだことを生活の中にしっかりと役立ててください。
                • 清掃の時間では、低学年の子も自分の役割分担のところの
                  掃除の仕方がわかり、丁寧に作業をしています。
                  自分たちが生活する校舎は自分たちできれいにしていきましょう。
                • 情報モラル講座

                  2024年9月18日
                    全学年の子供たちを対象に、情報モラル講座を行いました。
                    本校でも、端末機を持つ子供の低年齢化が進んでいて、
                    トラブルに巻き込まれないためには、どうしていけばいいのかを
                    今回の講座を通して学んでほしいと考え企画しました。
                    市の担当の方が、SNSやLINEの正しい使い方、具体的なトラブルの
                    内容などについて分かりやすく教えてくれました。
                    みんな真剣に聞いていました。
                    スマホなどの端末機は正しく使えば、便利なツールです。
                    機器を有効に使っても、機器に使われないようにしていきたいものです。