稲刈りを行いました!(年長めろん組)

2025年10月17日
    1学期に地域の方の田んぼで“もみまき”をした稲が豊かに実り、10月17日(金)に年長組さんが稲刈り体験を行いました。
    準備万端!やる気満々の年長組さんです
    稲刈りの仕方を地域の方に教えて頂きました。「うまく切れるかな?」「早くやってみたい!」ドキドキわくわくしながら聞いていました。
    いよいよ稲刈りスタートです。はじめはおそるおそる、少しずつ切って運んでいた子供たちですが、次第にコツをつかみ、どの子も夢中で刈っていました。
    気が付けば刈り取った後に道ができていました
    途中から年少組さん・年中組さんも応援に来ましたよ
    コンバインも登場しました!大きなコンバインに一人一人乗せていただき大喜びの子供たちでした。
    稲穂からもみを分離する脱穀も見せて頂きました。
    自分たちのまいたもみが大きくなり、稲穂ができ、稲刈りを行い・・・
    長い時間といくつもの工程を経て自分たちの食卓に並ぶことを、子供なりに感じていたようです
    地域の方ありがとうございました