2024年5月

  • 田んぼに行ったよ

    2024年5月29日
      今日は、地域の方がスッポンを見せてくれました。
      長い棒を口の前に出すと、首をゆっくり出してきて「がぶり」と噛みつく様子を見ました。
      「わーすごい!」cryingsad
      スッポンの甲羅や足ヒレや爪もよく見ていた子供たちでした。
      そして、田んぼに蒔いたお米が芽を出してきたので、みんなで田んぼに出掛けました。

       
      これから芽が大きく育っていきます。楽しみですね。
      また、オタマジャクシやカエル、メダカなどの生き物も発見した子供たち。
      田んぼには、子供たちがワクワクすることがいっぱいでした。cheeky


       
    • 運動遊び!

      2024年5月27日
        今日は、1日雨でしたが、子供たちは元気いっぱい!
        広い遊戯室で、思い切り体を動かして遊びました。
        まずは、年少さん。
        お部屋でもいろいろな体操をしました。
        続いて年中さん!まずは、大好きな体操です。
         
        続いてサーキット運動。
        はしごを渡ったり、巧技台から先生の持っていたタンブリンをめがけてジャンプしたりしました。
        大好きなトランポリンにも挑戦。跳び方も上手になってきました。
        続いて年長さん。
        日々、一生懸命取り組んできたリトミック
        いろいろな生き物になって表現したり、ステップを楽しんだりしました。
        雨の日でしたが、遊戯室で思い切り体を動かし、パワーを発散させました。smiley

         
      • 伊佐見幼稚園の砂場にたくさんの新しい砂が入りました。新しい砂は、サラサラでふわふわ。laugh
        高く積まれた砂の上はとても気持ちよかったね。
        砂の上を歩くと、足がもぐってしまい倒れそうになったけど、ワクワクしたね。
        砂の中に足を埋めて遊ぶのも楽しかったね。sad
        滑り台みたいに、高い山から滑ることもおもしろかったね。smiley
        寝転がったら「冷たくて気持ちいい!」cheeky
        全身で砂の感触を味わった子供たち!
        これから暑さが増していくと、遊び方もダイナミックになっていくことかと思います。
        体調管理に気をつけて、思いきり楽しんでいきましょう。


         
      • 田んぼで泥んこ!

        2024年5月17日
          今週は、田んぼで、2日間泥んこ遊びをしました。
          勢いよく田んぼに入っていった年長さん、全身泥だらけになって遊びました。
          地域の方が持ってきてくれた風船で遊んだり、亀やカエルを捕まえたりしました。
           
          あっ何かいる!亀だ 亀だ
          何と珍しい! 日本にもともと生息している亀でした。子供たちが図鑑で調べて「クサガメかなあ?」とつぶやいていました。
          続いて、年中さん。ゆっくりゆっくり田んぼの中に入っていきました。
          入ってみると「気持ちいい!」と泥の感触を味わっていました。
          友達と手をつないで歩いてみたり、座ってみたり、だんだん泥に慣れていきました。
          わあ!気持ちいい!
          ヌルヌルしてる
          泥んこの中で、ハイポーズ
          初めて体験する年少さん、ドキドキしながらも先生と一緒にゆっくり入っていきました。
           
          一番向こうまで行ってみよう
          先生の背中でに乗って出発
          ドキドキしたけど、みんなの泥んこ見て私もちょっと入ったよ
           
          ここの泥んこ温か~いcheeky
          ハマっちゃったwink
          泥の中にカエルを見付けたよ
          「名前はかえるちゃんにしよう
          田んぼを貸してくれた地主さん、汚れた服を洗ってくれたボランティアのお母さん、
          本当にありがとうございました。
          子供たちは、全身を使って思いきり泥んこ遊びを楽しむことができました。sad
           
        • 野菜植えと収穫

          2024年5月9日
            今日は、年長さんが、野菜を植えました。
            オクラ、ピーマン、ナスの中から好きな野菜を選びました。
            まずは、大きな鉢に土をたっぷり入れましょう!
            手のひらで、何度も土を運んで頑張りました。
            土がたっぷり入ったら、優しく野菜の苗を取り出して、フカフカな土に植えていきました。
            みんな上手です。
            最後に自分の名前のプレートをつけ、「大きくなーれ!」と野菜に水をあげました。
            そして、その後は、幼稚園で育ててきたそら豆やタマネギを収穫しました。cheeky
            続いて、年中さんです。
            「タマネギにラーメンついてるよ」「おひげみたい」「お家でカレーを作ってもらうの」とワクワクが止まらない年中さん。cheeky
             
            続いて年少さん。
            初めてのタマネギとり。上手にできるかな?
            帰りは、自分で選んでとったタマネギを早くカバンにしまうんだと一目散でした。sad
            幼稚園では、これからも夏野菜をたくさん植えていきます。
            みんなで、お世話をしたり収穫して食べたりしましょうね。smiley
          • 今日は、あいにくの雨でしたが、室内に元気いっぱいの子供たの声が響きました。wink
            年長さんの部屋では、海賊船を中心につくったり、つくったもので遊んだりする姿がありました。
            最近、海賊の世界を楽しんでいる子供たち。絵本を見てイメージを膨らめたり想像したりしながら楽しんでいます。
            今日は、海賊は海で魚を釣って食べていると言いながら、釣り道具と海の生き物をつくり始めました。
            「海の生き物は魚だけじゃないよ」と墨を吐くタコやヒトデをつくっています
            早速、釣りを楽しむ海賊です
            魚が釣れると、まな板を出してsmiley
            食べるために料理をしています
            一方で別の海賊はかっこいい武器をつくっています。ゴムで先端がとぶように、何度もゴムをつける位置を変えながら取り組んでいます。
            船を漕いで進める海賊もいます。
            同じ海賊の世界を楽しみながら、それぞれのイメージや考えを出し合って遊びを進めていますlaugh
          • こどもの日の集い!

            2024年5月2日
              今日は、こどもの日の集いを行いました。みんなで、こいのぼりや兜に親しんで遊びました。
              年長、中さんは、兜をかぶって勇ましいですね。
              5月5日のこどもの日に、どうしてこいのぼりや兜を飾るのか、その由来についてもお話を聞きました。
               
              みんなの前で、どんなこいのぼりをつくったのか発表をしました。
              こいのぼりを泳がせながらかけっこもしました。
              「よーいドン!」
              さすが年長さんは速いです。こいのぼりがよく泳いでいます。
               
              かわいい応援団もいます。「がんばれーがんばれー」
              こいのぼりくぐりも楽しみました。
              お部屋では、おやつに柏餅をいただきました。
              柏餅を食べる由来も聞いたので、みんなパクパクおいしそうに食べていました。
              伊佐見幼稚園の子供たち、みんなこいのぼりの鯉のように強くたくましく、大きく育ってほしいですね。smiley
              明日から、4連休です。事故や怪我のないように、元気に過ごしてくださいね。