先日、伊佐見小学校の授業体験に行ってきました
子供たちも興味津々、ドキドキしながら小学校に向かいました

子供たちも興味津々、ドキドキしながら小学校に向かいました


1年生のクラスに入り、国語の授業の様子を見せていただきました
どの子も真剣に先生の話を聞いたり
1年生の様子をじっくり見たり
していました

どの子も真剣に先生の話を聞いたり



先生の質問に対して、「ぼくもわかるよ」と思わず手をあげたり
答えたりする姿も見られました



小学校のプリントにも挑戦しました
自分の名前を書いたりなぞり書きをしたりしました
1年生がやり方を優しく教えてくれました

自分の名前を書いたりなぞり書きをしたりしました

1年生がやり方を優しく教えてくれました



伊佐見幼稚園の卒園児が頑張る姿も見られました
久しぶりの再会を喜び合いながら
いろいろ教えてくれました

久しぶりの再会を喜び合いながら




先生が「上手に書けているね」といっぱい褒めてくれました



プリントができると1年生がキラキラシールを貼ってくれました




1年生と学校探検もしました
体育館や保健室、理科室などいろいろなところを案内してくれました
子供たちはいろいろな発見をしたようでした

体育館や保健室、理科室などいろいろなところを案内してくれました

子供たちはいろいろな発見をしたようでした


「私は本がいっぱいある図書室が面白かったよ
」


「いろいろな部屋があってびっくりしたよ
」


終始、緊張していた子供たち、探検が終わった後、やっとほっとしていつもの笑顔が見られました

「小学校広かったね
」「小学校楽しそう
」「先生も優しそうだったね
」と体験後、様々な感想が出てきました
小学校生活への期待が高まった子供たちでした




小学校生活への期待が高まった子供たちでした


” 1年生 がんばるぞ
”

