20日(金)に、2学期の終業式を行いました。
楽しいことがたくさんあった2学期でしたね

この日は全員出席
みんな揃ってよかったです
終業式では、皆で「幼稚園の歌」や「お正月」の歌を歌いました
楽しいことがたくさんあった2学期でしたね
この日は全員出席
終業式では、皆で「幼稚園の歌」や「お正月」の歌を歌いました

園長先生の話も聞きました
楽しかった2学期のことを振り返ったり、冬休みの過ごし方を確認したりしました。
来年の干支の話も
来年は巳年
脱皮を繰り返して成長していくヘビのように、大きく成長できる1年になるといいですね
楽しかった2学期のことを振り返ったり、冬休みの過ごし方を確認したりしました。
来年の干支の話も
来年は巳年
脱皮を繰り返して成長していくヘビのように、大きく成長できる1年になるといいですね


終業式後、年長さんは、お世話になった地域の方や協働センターの皆さんの元へ、年末のご挨拶に伺いました
年長さんは、地域の方のご協力のもと、田んぼでもみまきをしてお米を収穫しました。
その稲穂を使ってつくった正月飾りを届けました
年長さんは、地域の方のご協力のもと、田んぼでもみまきをしてお米を収穫しました。
その稲穂を使ってつくった正月飾りを届けました


協働センターには門松が
「大きいね
」
「いろいろな飾りがついてるよ
素敵だね
」
もうじきお正月が来ることを、肌で感じることができました
「大きいね
「いろいろな飾りがついてるよ
もうじきお正月が来ることを、肌で感じることができました



いよいよ冬休み
3学期は、1月8日(水)から始まります
元気な子供たちに会えることを、楽しみにしています
3学期は、1月8日(水)から始まります
元気な子供たちに会えることを、楽しみにしています