学年でのことですが(6年生、3年生)。

2025年11月9日
     日曜日です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。
     今回のブログは、先週の校内風景から学年での動きに関するものを2つ紹介します。

     1つめは6年生のこと。
     「卒業文集実行委員」が集まり、何やら御相談をしておりました。2学期中盤を過ごす6年生ですが、小学生として登校するのは残り70日余り…。卒業に向け、中学生時代に向け、考えるべきことは今後ますます増えていくのでした。

     もう1つは3年生。運動会終了の節目に学年集会を実施していました。
     学年主任から運動会での輝き、奮闘ぶりについて称揚があった後、「だからこそ、ここからの生活では『当たり前のことを当たり前にできる』みんなでありましょう」との呼びかけがありました。
     成長の表れの1つは「変わること。そして、当たり前のレベルが上がること」という言葉を聞いたことがあります。3年生一人一人が意識してくれたら…と願います。

     それでは子供たち。新たな週も元気に学校へ来よう(文責;校長)