運動会へと向かう日々⑤(運動会WEEKです)

2025年10月27日
     週明け月曜日。「これぞ秋晴れ!」と実感できる1日となりました。

    (↓) 今朝8時。グラウンドに出てパシャリ
     週末の雨によるぬかるみが一部にあることだけが…no
     さて、今週末に運動会を控えるということで、今回のブログは「向かう日々」編の第5弾です。先週金曜日及び本日の様子から3つの事柄にふれてみます。

    (↓) 1つめは、環境美化委員会主催の「石拾い」。有志での実施ですが、とってもたくさんの子供たちが参加してくれました。金曜日中休みのことでありまする
    (↓) 続いては、金曜日昼休みのリレー練習です。子供たちだけでなく、監督たちも力が入ってきておりますよ
    (↓) 最後は、本日昼休みに行われていた「開閉会式リハーサル」の様子です。こちらは運動委員会の面々。
     こんなにきれいな青空が見られても、やはり気になるのは週末のお天気です。
     ただ、超魔術が使えるわけでも、天候を動かせるわけでもありません。とにかく目の前の物事に真摯に取り組み、粛々と当日を迎えることが大切であることも承知しております。
     そのためにも!!! まずは、明日の総練習を充実した時間にしたいと思います。
    ~追記~
     お天道さま。伊佐見っ子は、本当に真っすぐで愛しき子供たちです。何とぞよろしくお願いします(文責;校長)