続・皆さんのおかげです(家庭科裁縫)

2025年10月26日
     本日付はもう1つ。同じく「ボランティアの皆さんに感謝」という話題です。

     現在、5・6年生の家庭科では、裁縫の学習が行われています。学年によって、その内容こそ異なりますが、子供たちにとってはほぼ経験がなく、難しい作業であることは変わりなく…crying
     そこで、何人ものボランティアの方々に講師役&お手伝いをいただいているここ数日。授業風景を並べてみました。

    (↓) 10/16の6年生
    (↓) 10/23の6年生
    (↓) 同じく10/23の5年生
    (↓) 10/24の6年生
     こうして写真を並べてみると、時間経過に合わせ着実に作業が進み、子供たちの笑顔が増えてきていることに気付かされます。改めて、ボランティアの皆さんに感謝です。また、この続きについてもお世話をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

     それでは子供たち。新たな週も元気に学校へ来よう(文責;本気で「照る照る坊主」を作ろうかと思っている校長)