猛暑の続く火曜日です

本日9月9日は、五節句の一つ「重陽の節句」であり、「菊の節句」などとも呼ばれます。…が、全く秋っぽさがない。古からの風習は、旧暦の方がしっくりとおさまるのかしらん…
さて、今回のブログでは、朝8時の校内風景を紹介します。「光のシンフォニー」に向け、力が入ってきているこの頃ですが、今朝の話題は「運動会」でした。
11月1日(土)に予定されている運動会では、縦割り得点種目が存在します。しかし、今年度の伊佐見小は2学級の学年と3学級の学年が混在するため、単純に「1組集団」「2組集団」「3組集団」と括ることができません。そこで、公開抽選会を行うことになったわけです(今後の準備に向け、9月中の決定)。
(↓) 運動委員会が会を取り仕切ってくれました。


本日9月9日は、五節句の一つ「重陽の節句」であり、「菊の節句」などとも呼ばれます。…が、全く秋っぽさがない。古からの風習は、旧暦の方がしっくりとおさまるのかしらん…

さて、今回のブログでは、朝8時の校内風景を紹介します。「光のシンフォニー」に向け、力が入ってきているこの頃ですが、今朝の話題は「運動会」でした。
11月1日(土)に予定されている運動会では、縦割り得点種目が存在します。しかし、今年度の伊佐見小は2学級の学年と3学級の学年が混在するため、単純に「1組集団」「2組集団」「3組集団」と括ることができません。そこで、公開抽選会を行うことになったわけです(今後の準備に向け、9月中の決定)。
(↓) 運動委員会が会を取り仕切ってくれました。

(↓) 2年生の抽選

(↓) 5年生の抽選

(↓) 抽選を見守る5年生教室


抽選の結果…
【赤組】6-1・5-2・4-1・3-1・1-1
【黄組】6-2・4-2・3-2・2-1・1-2
【緑組】6-3・5-1・4-3・3-3・2-2 となりました。
目の前にはシンフォニーが控えているし、実際に盛り上がってくるのはもう少し先でしょうが、それでも、楽しみの1つとして心の片隅に置いておいてくださいね
(文責;校長)
【赤組】6-1・5-2・4-1・3-1・1-1
【黄組】6-2・4-2・3-2・2-1・1-2
【緑組】6-3・5-1・4-3・3-3・2-2 となりました。
目の前にはシンフォニーが控えているし、実際に盛り上がってくるのはもう少し先でしょうが、それでも、楽しみの1つとして心の片隅に置いておいてくださいね
