「2学期学級委員任命式」がありました。

2025年9月8日
     週明け月曜日です。台風が通り過ぎたにも関わらず、まったく涼しさ・さわやかさがありません。県内被災地の様子も伝わり、心が痛むばかりです…。


     さて、本日のブログでは、昼休みに行った「2学期学級委員任命式」の様子を紹介します。

    (↓) 全25名に任命書を手渡しました。
     会場であった会議室内には、凛とした空気が漂っていたように思います。
     私からは、「日々の生活に加え、2大行事、持久走記録会、修学旅行(6年生)といった大きな行事の並ぶ2学期ですが、それらをよい節目としながら学級委員を務めてほしい」といった話をさせてもらいました。
     前に出てリーダーを経験することも、後方からフォロワーを経験することも、両方がともに大切です。6年間のうちには様々な活動がありますから、子供たちが両者を経験し、自身の成長につなげてくれたら…と願います。(文責;校長)