学期末を感じる風景⑥(学級での楽しい催しあれこれ)

2025年7月26日
     夏休み3日目は、7月最後の土曜日です。
     本日のブログでは、1学期最終週に「お楽しみ行事」を催していた数学級を紹介します。

     まずは、7月22日(火)の様子から。
    (↓) 4年1組(岡田組)では、最後のプールタイムを使ってお楽しみ。流れるプールや宝探しに興じておりましたよwink
    (↓) 5年1組(亜弥組)は、浴衣や法被まで着込んでの縁日を開催です( 私もヨーヨー釣りをさせてもらいました)。
    (↓) 若草学級は、みんなで白玉団子を作り、楽しくおいしく食すことができました

     こちらは、最終日であった23日(水)にお楽しみ会を開いていた6年3組(明日香組)。
    (↓) おじさんの知らないゲームに、と~っても盛り上がっていました。大切なことは「拍手」だそうで…。
     教科の授業が大切なことはもちろんですが、こうしたお楽しみ活動をつくり出すことにも大きな価値があります。2学期にも、ぜひ楽しみを生み出してほしいし、この夏休み中に各家庭をより楽しい場とできたら……素敵です(文責;校長)