夏休み初日です。ついに始まりましたよ。お互いに「39分の1」を大切にして、日々を重ねていきましょうね。
さて、今回のブログは、学期末風景シリーズとして「昨日の大掃除」風景を紹介します。どこの学級、学年でも、意欲的に作業する姿が見られました。
(↓) 各教室
さて、今回のブログは、学期末風景シリーズとして「昨日の大掃除」風景を紹介します。どこの学級、学年でも、意欲的に作業する姿が見られました。
(↓) 各教室









(↓) 流し


(↓) 廊下



(↓) 階段

……などなどの分担場所をきれいにしました
(↓) ちなみに、この階段を担当していた子たち。
最後の最後でバケツの水をこぼしてしまうアクシデントがあったのですが、それに対し、誰ひとりとして文句も言わず、みんなで片付けに取り組みました(むしろ、そこに参加していることが誇らしいくらいに)。校舎はもちろん、心まできれいにしてもらったような気がしましたよ

(↓) ちなみに、この階段を担当していた子たち。
最後の最後でバケツの水をこぼしてしまうアクシデントがあったのですが、それに対し、誰ひとりとして文句も言わず、みんなで片付けに取り組みました(むしろ、そこに参加していることが誇らしいくらいに)。校舎はもちろん、心まできれいにしてもらったような気がしましたよ


本日からの校舎内は…。
主人公たちの姿がなくなり、それほど汚れはしないのでしょうが、寂しさを漂わせております
(文責;校長)
主人公たちの姿がなくなり、それほど汚れはしないのでしょうが、寂しさを漂わせております
