ぽかぽか陽気の火曜日です。春らしい日和の本日、新1年生61名を迎える「令和7年度伊佐見小学校入学式」が行われました。関係する皆さん、御入学おめでとうございます
思い出のひとコマとして、式中及び教室での様子を紹介します。
※ただし、1年生については、肖像権の使用確認が済んでいないため、すべて後ろ向きの写真となっております。あしからず…
(↓) 新入生確認及び校長式辞

思い出のひとコマとして、式中及び教室での様子を紹介します。
※ただし、1年生については、肖像権の使用確認が済んでいないため、すべて後ろ向きの写真となっております。あしからず…

(↓) 新入生確認及び校長式辞

しっかりと座り、顔を上げて話を聞いてくれる子がたくさん。「とっても立派な子たちだな」と思いながら話をしておりました。
(↓) 入学祝い品授与
(↓) 入学祝い品授与


代表児童に「教科書」と「ヘルメット」を手渡しました。明日から、楽しく学習してくださいね & 安全に生活してくださいね。
(↓) 学級担任発表、あいさつ
(↓) 学級担任発表、あいさつ


最後はみんなで「がんばるぞ!オーッ!」と元気な声が上がりました。職員チーム、しっかりと支えますからね。
(↓) 式後、各教室にて。
(↓) 式後、各教室にて。


わずか30分程度の式でしたが、とても柔らかな雰囲気の中でよい式ができたように思います。改めて、新1年生61名の皆さん、御家族の皆さん。御入学おめでとうございます(「君が代」がとても上手で驚いちゃいましたよ
)。明日からは、♪ドッキドキドン1年生♪生活を楽しんでくださいね。

昨日の新任式及び1学期始業式、本日の入学式を経て、新たな仲間たちと出会うことができました。
そして、ついに明日からは6学年全員での学校生活『令和7年度版 伊佐見小物語』が始まります。1年間のうちにはいろいろなことがあるのでしょうが、「最後はとにかくハッピーエンドとする」ことは絶対目標です。
子供たち、職員チーム、保護者・地域の皆さん、その他 伊佐見小にかかわるすべての皆さん。令和7年度の伊佐見小学校をよろしくお願いします。みんなで楽しい時間、幸せな時間を増やしましょう!(文責;校長)

















昨日の新任式及び1学期始業式、本日の入学式を経て、新たな仲間たちと出会うことができました。
そして、ついに明日からは6学年全員での学校生活『令和7年度版 伊佐見小物語』が始まります。1年間のうちにはいろいろなことがあるのでしょうが、「最後はとにかくハッピーエンドとする」ことは絶対目標です。
子供たち、職員チーム、保護者・地域の皆さん、その他 伊佐見小にかかわるすべての皆さん。令和7年度の伊佐見小学校をよろしくお願いします。みんなで楽しい時間、幸せな時間を増やしましょう!(文責;校長)