できることを増やすためにも…(ご飯を炊いたよ!)

2025年2月24日
     3連休3日目、振替休日の月曜日です。皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

     さて、本日のブログは「5年生調理実習~飯炊き編~」の様子を掲載しました。2月20日付のブログでも紹介しましたが、今回は5年1組の面々が登場です。21日(金)の出来事でありまする…

    (↓) 鍋を開けた瞬間の感動 「わあー」という声がたくさん聞こえました。
    (↓) ふりかけをかけただけだけれど、炊き立てのご飯はおいしいねwink
     正直なところ、今の時代に、鍋でご飯を炊くという経験はめったにあるものではないと思います(「しょっちゅうキャンプに出かけます!」というお宅をのぞいて)。しかし、お米が炊き上がる仕組みを知るうえで、また食事をつくるということへの興味付けとしては、うってつけだとも思います。
     生活の中でできることを増やすためにも、味な体験をした今こそ、おうちで料理に挑戦をしてみてはsurprise それは5年生に限らず、他の学年のみんなも…。上達したら本当に楽しいものですよ。

     indecision   cheeky    indecision   cheeky  
     それでは子供たち。新たな週も元気に学校へ来よう(文責;校長)