授業参観、ありがとうございました。

2025年2月14日
     金曜日です。昨日同様、よく晴れてはいるものの強風注意の1日でした。
     さて、本日は「今年度最後の」授業参観でありました。多くの保護者の方に御来校をいただき、大変うれしく思います。ありがとうございました。今回のブログでは、授業風景の一端を御紹介します。どうぞ御覧あれfrown
    ※4年生については、すでに先週「10歳節目の会」が実施されました。

    (↓) 若草学級
    (↓) 1年生
    (↓) 2年生
    (↓) 3年生
    (↓) 5年生
    (↓) 6年生
     毎日いろいろな子と話をするのですが、数日前から「参観会で発表が…」とか、「道徳の授業だから照れる」などと口にする子が何人もありました。子供たちにとっては、緊張感、照れくささ、期待感等々を抱えての45分間だったのではないかと推察します。
     保護者の皆さん。今晩は、子供たちが希望を感じるひと言を送ってあげてください。どうぞよろしくお願いします。
     最後に職員チーム。もしかしたら、子供以上に緊張していた方もあるのかも…。怒涛の1週間を本当にありがとうございました。(文責;校長)