週明け月曜日。相変わらず冷たい風が吹いていますが、それでもすっきり青空の多い1日となりました。
さて、本日のブログはまたも給食ネタです。ここ最近の「テーマ給食」を取り上げております。いろいろな献立を御覧ください
(↓) 1月30日;リクエスト給食「舞阪小」
さて、本日のブログはまたも給食ネタです。ここ最近の「テーマ給食」を取り上げております。いろいろな献立を御覧ください

(↓) 1月30日;リクエスト給食「舞阪小」

「パン・牛乳・ドライカレー・パリパリサラダ・玄米入りスープ」が並びました。
(↓) 2月3日;リクエスト給食「篠原小」
(↓) 2月3日;リクエスト給食「篠原小」

「あげパン・牛乳・ポトフ・煮込みミートボール・ミニりんごゼリー」が並びました。
(↓) 2月4日;行事食「節分」
(↓) 2月4日;行事食「節分」

「ご飯・牛乳・いわしの梅煮・味噌けんちん汁・福豆」が並びました。
(↓) 2月5日;世界の料理「中国」
(↓) 2月5日;世界の料理「中国」

「ご飯・牛乳・酢豚・ラーパーツァイ・杏仁豆腐」が並びました。
(↓) 2月10日;リクエスト給食「神久呂小」
「(パン・スライスチーズ・ハンバーグ・ボイルキャベツ →ハンバーガーに!)・アルファベットスープ・牛乳」が提供されました。
※上記のような形で写真を撮れず…。大満足でバーガーを頬張る子供たちの姿をお楽しみあれ
(↓) 2月10日;リクエスト給食「神久呂小」
「(パン・スライスチーズ・ハンバーグ・ボイルキャベツ →ハンバーガーに!)・アルファベットスープ・牛乳」が提供されました。
※上記のような形で写真を撮れず…。大満足でバーガーを頬張る子供たちの姿をお楽しみあれ






今回紹介したものには「リクエスト給食」が多く含まれています。リクエストですから当然人気のメニューとなるわけですが、学校ごとに違いが見えることも興味深いところです。伊佐見小メニューの登場はもう少し先。どうぞお楽しみに!(文責;校長)