金曜日です。1週間があっという間に感じるのは、年を取ったからなのか…。
さて、今回のブログは、とっても楽しげな昼休み風景を紹介します。お天気も良く、外で駆け回る子供たちの中には半袖の子も
(↓) 昇降口前で縄跳びに励む子たち。高度な技にもチャレンジしています
さて、今回のブログは、とっても楽しげな昼休み風景を紹介します。お天気も良く、外で駆け回る子供たちの中には半袖の子も

(↓) 昇降口前で縄跳びに励む子たち。高度な技にもチャレンジしています



運動場に出てみれば…
(↓) 1・6年生が一緒に「だ・る・ま・さ・んが…転んだ」で遊んでいたり
(↓) 1・6年生が一緒に「だ・る・ま・さ・んが…転んだ」で遊んでいたり


(↓) ひと目ではよく分からないけれど、とにかく嬉しそうに追いかけ合ったり

(↓) 女子サッカーに興じたり…「小野先生、ステキ
」


(↓) 遊具の上からピースサイン
を決めたりしてくれましたよ。


ちなみに、以下の写真たちは、22日(水)の昼休み風景です。持久走記録会を終え、ほっとしたのでしょう。この日を境に、それはそれは楽しげに遊ぶ姿が運動場に戻ってきました









子供たちが楽しそうだと、そばにいるこちらまで幸せな気持ちになります。来週以降も、そんな姿がたくさん見られますように…
(文責;校長)
