授業の様子を並べました。

2025年1月16日
     木曜日です。素晴らしい青空!…が広がったものの、風の冷たい1日となりました。これぞ冬ですね。
     さて、本日のブログは、ここ数日の授業風景をいくつか並べてみました。新学期も2週目となり、内容も充実しているように感じます。

    (↓) 図工;2-3・2-2「切り絵」、3-3「木工」
    (↓) 音楽;2-1「鍵盤ハーモニカ練習」、3-1「リコーダー&鍵盤ハーモニカの合奏」
    (↓) 算数;若草1組「組み合わせ」、若草3組「大きな数の数え方ほか」、5-3「台形の求積」、5-2「〇や△を使った式」4-2「立体」
    (↓) 国語;若草2組「カタカナの練習」
    (↓) 最後はおまけ。「学級閉鎖でも繋がろう!オンライン朝の会」
     学びを楽しむ表情が数多く見られ、素直にうれしく思います。常に目指すは「笑顔と真顔のある授業」です(文責;校長)