午前4時間授業、11時40分下校の木曜日です(ハロウィーンです)。子供たち、長い放課後をどのように過ごしたのかな…
さて、昨日のブログに「市内教職員一斉研修日」ということを記しました。そのための早い下校であることも。しかし、唯一、3年3組だけは下校せず、6時間目まで授業を行っておりました。浜松市内の代表授業学級として、数十名の教員に囲まれながら授業を公開していたのであります
(↓) 子供の数と大人の数。多いのはどちら…?
さて、昨日のブログに「市内教職員一斉研修日」ということを記しました。そのための早い下校であることも。しかし、唯一、3年3組だけは下校せず、6時間目まで授業を行っておりました。浜松市内の代表授業学級として、数十名の教員に囲まれながら授業を公開していたのであります
(↓) 子供の数と大人の数。多いのはどちら…?
社会科の授業を公開。「地域(伊佐見地区)の農業にたずさわる人たち」にスポットを当てた学習内容です。個人で調べたり、友達と相談し合ったり…。
授業終盤。まとめの場面では、たくさんの子供が「調べたこと、交流で気付いたこと、考えたこと」を発表しました
そして最後に、わかったこと及び考えたことをシートに記入しました。
緊張したであろう45分間をお疲れさま
授業者であった亜弥先生は、授業後の協議会で実践についての考えを語ってくれました。よい学びがあったことと思います。
来校された多くの方が「子供たちの意欲的な取り組み」「オリジナル資料の豊富さ」「子供同士及び子供と担任のかかわりのよさ」などについて賛辞をくださいました。嬉しいことです。
改めて、3年3組の子供たち&亜弥先生。素敵な姿をありがとうございました。学級の魅力をますます磨いていってくださいね。また、関係保護者の皆さんには、下校時刻等の御配慮をいただきましたこと、感謝申し上げます。(文責;校長)
改めて、3年3組の子供たち&亜弥先生。素敵な姿をありがとうございました。学級の魅力をますます磨いていってくださいね。また、関係保護者の皆さんには、下校時刻等の御配慮をいただきましたこと、感謝申し上げます。(文責;校長)