週末土曜日、気が付けば6月を迎えました。時の流れは本当にはやい…
さて、本日のブログでは、一昨日30日(木)に行われた「校内研修」の様子を紹介します。
※ 学校現場には、お互いの授業を公開し、授業後に「子供たちの表れ」や「授業の組み立て方」「指導方法」などについて協議することで、教員の授業力を高めていこうとする研修場面があります。
(↓) 今回授業を公開してくれたのは6年1組。授業者である明日香先生との国語授業です。
さて、本日のブログでは、一昨日30日(木)に行われた「校内研修」の様子を紹介します。
※ 学校現場には、お互いの授業を公開し、授業後に「子供たちの表れ」や「授業の組み立て方」「指導方法」などについて協議することで、教員の授業力を高めていこうとする研修場面があります。
(↓) 今回授業を公開してくれたのは6年1組。授業者である明日香先生との国語授業です。
教室内を取り囲むかのような職員チーム。緊張したでしょうが、たくさんの発表や自然なつぶやきがありました
最後のまとめまで、とても意欲的な授業を見せてくれた6年1組のみんな。本当にありがとう
(↓) 放課後には、職員チームで事後研修会を実施しました。各々が見取ったこと、感じたこと・考えたことの交換・共有タイムです。
(↓) 放課後には、職員チームで事後研修会を実施しました。各々が見取ったこと、感じたこと・考えたことの交換・共有タイムです。
限られた時間ではありましたが、活発な協議ができました。こういった場において、本校職員は「よい意味で」遠慮がありません しっかりと思いを出し合います。
子供たちに負けないように、大人もしっかりと学び合う伊佐見小学校であり続けたいと思います(文責;校長)
子供たちに負けないように、大人もしっかりと学び合う伊佐見小学校であり続けたいと思います(文責;校長)