2024年2月

  • 今日は、クラスミーティングの日です!
    どのクラスも楽しく!
    自由に!
    発表していました!
    今日のお題は、何だったかな?
    3年生 社会科
    地域の方を招き、道路工事のお話を聞きました。
    その後は、近くの工事現場で見学です!
    工事をしている方に、お話を聞くことができました。
    地域でどんなことが行われているのか、実際に足を運んで学ぶことは、とっても価値があります。
    御協力いただき、ありがとうございました。
    読破賞の表彰です!
    今日は4人の子供たちを表彰できました!夢や世界が広がる読書!これからも続けてね!
  •  授業参観会がありました!
     本年度最後の参観会でした。タブレット端末を活用した学びあり、調べ学習の発表ありといろいろな授業を、保護者の皆様に御参観いただけたかと思います。
     また、授業後には懇談会も行いました。いくつかの懇談会に飛び込みで参加させていただきました。温かく受け入れていただきありがとうございました。保護者の皆様とこうして様々な話をすることができうれしく思います。
     令和5年度も残すところわずかとなりましたが、引き続き温かな御支援をよろしくお願いします。
  •  今日は6年生の合唱指導がありました。
     アクト音楽院から講師の先生をお招きし、複式呼吸の仕方や声の出し方など基本的なことから教えていただきました。
     卒業式に向けて、仕上げていきます!最高の感動ある卒業式に!
    分かりやすく丁寧に御指導いただきました。
    お腹の横も意識してたくさんの息を使います。

    一つ一つ教えていただいたことが生かせると、響きのあるいい歌声が会場の一人一人の心に届くね!

     

    ちがいを ちからにかえてつくる最後のイベント!
    卒業式に向けてがんばろう!
    必読図書読破賞の表彰です!すばらしい!
    二人の笑顔が素敵ですね!
  • 今日の子供たちの学びの様子です!みんな楽しそうですね!
    これはおまけです!ほうきが…。
  • 今日は朝会を行いました。本年度最後の朝会です。
    私からは、「支えてくれた全ての人に、感謝の気持ちを伝えよう」と話をしました。
    毎朝、黄色い旗を振って見守ってくれる地域の方に、持久走大会で競い合った仲間に、どんな時も自分を支えてくれる家族に、ちがいを認め、励ましてくれる仲間に、教え導いてくれる先生方に。
    この2月は、「心温まる感謝の気持ち」にあふれる伊佐見小学校であってほしいと願っています。
    いつも明るく元気な挨拶をしてくれた、生活安全委員会委員長さんです!ありがとう!
    今日は、3人の子供たちの表彰も行いました。みんな素晴らしい賞を受賞して、すごいね!おめでとう!
    元気な4年生!久しぶりの登場です!
    1年生 音楽
    素敵な演奏を聴かせてくれて、ありがとう!
  • 今日の子供たちの様子です!
    下校時の子供たち!この愛くるしさに脱帽です!
    若草3組 心に響いた言葉
    味のある字とコメントに感動です。
    6年生 外国語
    ALTの授業に大盛り上がり!レッツコミュニケーション!
    5年生
    学校に散らばるアルファベットを集めているとか。?何にするのかな?
    必読図書の表彰です!たくさんの本と出合えてよかったね!これからも、いろいろな本と出会って、世界を広げてね!
  •  今日は、4年生の「10歳の節目の会」を行いました。
     残念ながら、インフルエンザの影響で1クラスの開催となりましたが、この日のために準備してきた子供たち、それぞれが参観してくれる保護者の方に精一杯プレゼンしました!
     世界や身近な地域の問題を取り上げ、深堀りし、自分たちができることをまとめました。社会に目を向け、視野の広がる子供たちの成長に感動です!
  • 6年生の小学校生活が、残すところ一月となりました。1日1日の重みが増していると思います!
    仲間との思いでを一つでも多く作ってね!
    卒業プロジェクトの募集!
    6年生が卒業前に、学校のために動いてくれます!何をお願いしようかな?
    これも、伊佐見小自慢!
    掃除の時間は、全員で一生懸命に取り組みます!
  • あいさつ運動が、始まりました!
    企画委員会と生活安全委員会がコラボして、全校を巻き込んでの活動です。
    朝、登校する子供たちとあいさつがこだまし、とても活気にあふれていました!
    あいさつが、これからもつながっていくといいですね!これも自分たちで作る学校づくりの一つです!
  • 今日は、撮りためたスナップです!授業の様子や昼休みの子供たちの様子を御覧ください!
    5年生 理科
    電磁石の実験です!コイルを巻いたり、配線したり、結構難しいんだよね!
    6年生 国語
    タブレットにまとめた自分の意見を、お互いに交換し合っていました。
    オー!大谷グローーブ!
    6年生から順に使っています。ここは運動場の一角、名付けて「オータニ ゾーン」!
    みんな、待っててね!
    縄跳び名人目指して、楽しく取り組んでいて、いいね!
    日に日に上手になっています!