2023年

  • 今日は、2年生で授業研究会がありました。
    子供たちは少々緊張気味でしたが、学びに向かう姿勢ができていて、とっても良かったです!
    友達と共に学ぶ楽しさを、感じ取ってもらえると嬉しいな!
    子供に寄り添いながら、学びを支えます。
    自分の考えを見える化するよ!みんな考えが持てて、いいね!
    さあ!友達と考えを交流するよ!
    ペアで交流!まずは同じ考えの人とね!
    そして、違う考えの人とも交流するよ!
    新しい発見があるかな!
    真剣な表情が、とっても素敵だ!
    最後のまとめと振り返りまで、できたね!みんなよく頑張りました!
  •  8日(金)のいさみっ子タイムでは、クラスミーティングを行いました。
     それぞれのクラスで、様々なお題を設定し、意見を発表し合いました。
     「タケコプターとどこでもドアどちらが欲しい?」「生まれ変わるなら鳥それとも魚?」「旅行するなら都会それとも田舎」など
     クラスミーティングを通じて、子供たちが互いのちがいを認め、ちがいを受け留め、ちがいを生かしていけるよう支援していきます。
     
    本日は、資源物回収、第3回常任委員会等、PTA活動への御理解と御協力をありがとうございました。お疲れさまでした。
  • 楽しそうだなぁ~!
    5年生 国語の授業の様子です!
    観に来て!とのお誘いに、参観してきました。
     
    自分たちの意見の根拠を練り上げる授業です。
    相手側の意見もしっかり聴けて、いいね!
    話合いにも積極的に取り組んでいて、すばらしい!
    3つのグループで、それぞれ話し合いました!
    なんとお題は、「校長先生が、土曜日の夜に食べるのは、かき氷かアイスか?どちらがいいか!」でした。
    みんな、真剣にいろいろな根拠を挙げて考えれたね!
    1つのことを、いろいろな角度から考えることは、とても大切だよ!これからに生かせると、いいね!
  •  今日は2学期の学級委員の子供たちを任命する「任命式」を行いました。
     1学期の学級・学年づくりを踏まえ、2学期は行事や諸活動を通じて大きく成長する時、この大切な時を学級委員のみんなに支えてもらいたいと思います。
     「仲間の挑戦を応援する伊佐見の子」を目指し、さらに飛躍をしていきます!
  • 9月5日(火)、6日(水)に、PTAのみなさんでアルミ缶回収を行っていただきました!
    各御家庭の協力もあり、たくさんのアルミ缶を回収することができました!ありがとうございました。
    今週末10日(日)には資源物回収があります。たくさんの資源物が集まったら、子供たちが読む本を購入してあげたいと考えています。
    御協力をよろしくお願いします。
  • 今日は代表委員会を行いました。
    各クラスで考えてきたスローガンを、お互いに検討して練り上げ、決定しました!
    今年度のスローガンは、

    「心がおどるシンフォニー 楽しいメロディーをひびかせよう」

    です。全校でこのスローガンに向けて頑張ります!
    考えてきた言葉を並べて、会がスタートしました!
    どのクラスも、大切な言葉を考えてきてくれたね!
    みんなで話し合う時には、近くで考えを伝え合っていて、すばらしい!
    自ら発表、互いの考えを尊重!ちがいを ちからにかえることができて、最高にいいね!
    いいスローガンに決まったね!みんなの力で最高のシンフォニーをつくりあげよう!
  • 今日のいさみっ子!

    2023年9月5日
      今日の子供たちの様子です!
      1年 国語の音読 誰がどれだけ読むか、みんなで話し合っていました!
      話合いが自然にできていて、とってもいいね!
      しっかり自分事になってるね!
      カタカナの勉強をしていました!

      「ワ」って何に似ているかな?すごい!スラスラ出てくる!間違えないように書こうね!

      若草2 国語 漢字ドリルを進めました。書き順を確認しながら、丁寧に書けていて、いいね!
      若草1 算数 先生と一緒に進めるよ!
      みんなで先生を囲んで!自分でドンドン進めれていて、すごい!
    • いよいよ明日から陸上部が始まります。
      今日はそのオリエンテーションを行いました。心構えや大会までの日程などを確認しました。
      私からは3つ伝えました。
      1 全てに「伊佐見小学校の」が付く。みなさんは、伊佐見小学校の代表です。その自覚をもって取り組もう。
      2 「準備がすべて」です。当日、全力で自分の力を発揮するには、そこまでの準備が大切です。限られている練習日、自分でもできることがあるはず。
      3 仲間の「挑戦を応援する」陸上部に!それぞれが自分の限界に挑戦する。その時に勇気を持って臨めるように後押しをするのはこの仲間だ。
      がんばれ!陸上部!
       
       陸上部を牽引する、部長、副部長、5年生代表の3人です!3人を支えるのは、他のメンバーですね!3人を中心に、喜びも悔しさも共有する、最高の陸上部になってほしいと思います。
    •  2学期がスタートしたものの、大変残暑が厳しい状況です。
       そんな中、本校では子供たちの運動を確保するために、水泳を2学期も行っています。暑さに気を付けながら、楽しく進めます。
       9月30日(土)は、光のシンフォニーです。6年生が練習を行っていました。6年生にとっては最後の光のシンフォニーとなります。どんな演奏が聴けるか、今から楽しみですね。
       伊佐見小学校は、一人一人の挑戦を応援していきます!
      3年生 久しぶりの水泳、まずは水慣れからですね。
      とっても、気持ちよさそうです!
      ビート板を使って、あおむけに浮く練習ですね。とっても上手です!
      若草 水にすごく慣れていて、驚きです!
      2学期に水泳をやると、子供たちの水慣れが加速しますね!
      うらやましい~!絶好のプール日和です!
      6年生 クロールや平泳ぎの練習が進みます!
      2学期の水泳は、泳力の向上にすごく効果があるように思います!みんな上手です!
      6年生 シンフォニーに向けて演奏の練習が始まりました。
      さすが、6年生ですね!目標がしっかりしていると、取り組む姿勢が違います。
      9月30日(土)が、とても楽しみです!がんばれ!6年生!
      若草3組 若草3組も音楽でした。声でアンサンブル。鳴き声がかわいいなぁ~。
    •  今日は避難訓練を行いました。
       東日本サイズの大きな地震に対して、速やかに安全に命を守る行動がとれることを目的としています。
       地震発生、余震発生、1次避難、2次避難と進めていきました。
       狭い校地内で安全に留意しつつ点呼し、周囲の悪条件の中垂直避難するのは、難しい面がありますが、子供たちと共にしっかりと命を守る行動がとれるよう努めていきます。
       1次避難の様子です。6年生は、正門付近に集まりました。
       ここから、西江院へ避難します。
       西江院駐車場では、「暑い中の訓練になったけど、命さえあれば涼むことができる。自分の命は自分で守るが、互いに助け合って命を守っていこう。」と話をしました。
       こちらは企画委員会の活動です。
       いよいよ今月末には、「光のシンフォニー」があります。みんなの意見を集約して、全員が目指すスローガンを設定していきます。がんばれ企画委員会!