• 給食です・・m(__)m

    2024年5月2日
      こんにちは。給食の様子です、1年生です。  
      ネタがないわけではありません。
      決してネタ切れではありません。( ´∀` )


      1年生もカメラ向けるとが自然と出てきます。
      素敵ですsmiley さぁ4連休です 楽しんでくださいね


       
    • おはようございます。
      ボート部のみなさんは、岐阜レガッタに出場しました。
      今までの練習の成果を発揮し、好成績を収めたクルーもあれば、
      課題も見えた人もいたのではないでしょうか?


      全国大会は、7月27日、28日に同じ岐阜県で開催されます。
      あと3か月、目標に向かって頑張ってください
    • 野球部レワード杯

      2024年4月30日
        おはようございます。
        土曜日に、野球部がレワード杯に参加しました。
        対戦相手は蜆塚中学校。会場は浜北球場です。


        本校は初回から効率の良い攻撃を重ね、
        5回コールド10対0で勝利しました。
        14時からの試合予定でしたが、
        朝早くから準備をお願いしていたそうです。
        ご家族の方々も、ありがとうございました。

         
      • おはようございます。
        体育館では、女バスのみなさんが練習試合を行っていました。
        修学旅行も終わり、夏季大会に向けて一直線です
      • こんにちは。
        今日は、水泳部のみなさんがプール清掃をしていました。
        中庭のツツジも満開です
        いよいよ・・シーズンインですね
      • 三者面談中の部活動

        2024年4月26日
          こんにちは。
          今日も家庭確認&三者面談を行っています。
          その間も、部活動を頑張っている入中生
          週末にはプロムナードコンサートや岐阜レガッタもあります。
          野球部もレワード杯頑張ってください
        • 授業の様子(2年生)

          2024年4月25日
            昨日ブログを更新していなかったのでもう一本

            普段の授業の様子をお届けします
            2年生、凛々しいなぁ~

            対面式、部活見学で1年生と交流し、「先輩」としての自覚が芽生えてきたようですね
            とても頼もしいです
            でも、みんなカメラを見つけると「はい、ポーズ smiley

            カッコよさとお茶目さを兼ね備えた、他学年に負けない明るい学年です
          • コミュニティ・スクールがはじまりました

            コミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)とは、学校と地域住民等が力を合わせて
            学校の運営に取り組むことが可能となる「地域とともにある学校」への転換を図るための有効な仕組みです。

            地域の方々と協力して、入野中学校はさらにパワーアップしていきます
            応援のほどよろしくお願いしたします

             
          • 参観会

            2024年4月23日
              本日は、授業参観
              多くの保護者の方が来校されましたsmiley
              生徒も先生も、元気ハツラツで積極的に授業に臨むことができました
              特に1年生は、中学校の授業に慣れ始めてきています。
              これからも頑張って授業に取り組んでほしいです
               
            • 帰校式

              2024年4月22日
                修学旅行の帰校式を行いましたsmiley
                実行委員は2年生の途中から、修学旅行を成功させるために活動してきました。
                実行委員のみなさん、本当にありがとうございました

                3年生のみなさんは、修学旅行で学んだこと生かして卒業まで突っ走っていきましょう