• 教師の資格…

    2025年10月8日
      「教えるということ」より  大村はま
      「研究」をしない教師は先生ではないと思います。まあ、今ではいくらか寛大になって、毎日でなくてもいいかもしれないとも思ったりしますが。(略)子どもというのは「身の程知らずの伸びたい人」のことだと思うからです。一歩でも前進したくてたまらないのです。そして、力をつけたくて、希望に燃えている、その塊が子どもなのです。(略)研究をしていて、勉強の苦しみと喜びをひしひしと、日に日に感じていること、そして伸びたい希望が胸にあふれていることです。私はこれこそ教師の資格だと思います。
       
      何度か紹介してる 大村はま先生の言葉
      「勉強の苦しみと喜びをひしひしと感じている…伸びたい希望が胸にあふれている…」☜教師の資格

      先日…  そんな日がありましたよぉ~surprise 教師が学ぶ日frown
      浜松市教育委員会教育センターから指導主事2名をお招きして
      先生方がレベルアップを図っちゃいました
      ③校時に 多くの先生方の授業を参観していただき…
      ④校時には 2名の先生の授業をみんなで参観させていただき… 
      放課後は 浜松市の教育について全体で再確認
      最後は 授業ごとに分かれて…laugh
      よりよい授業をするために
      よりよい学校にするために
      黄金時代TEAM入中にするために
       
      先生たちも学んでますよぉぉぉ~~~frown
      まさにぃ~ みんなで創ろう!黄金時代!!
      つくりましょうねぇぇぇ~~~frown
      生徒一人ひとり全員が通いたくなるおもろい学校
      保護者が通わせたくなる安心安全な学校
      地域は誇れる自慢の学校

      日本一の学校wink

       
    • いいぞ!TEAM入中魂Ⅲ

      2025年10月7日
        新人大会にチャレンジ中のTEAM入中
        先週末も戦ってきましたよぉぉ~~~
        【卓球部】
        予選リーグ
          0-5 Y中 LOSE
          0-5 W中 LOSE
          2-3 T中 LOSE
        【女子ソフトテニス部】
        浜松市スポーツ祭(個人戦) 
        H・Iペア 3-2 T中 WIN
        H・Iペア 2-3 S中 LOSE ベスト16浜松市強化指定選手決定
        【男子ソフトテニス部】
        浜松市スポーツ祭(個人戦)
        4回戦 I・Nペア 3-0 T中  WIN
            Y・Hペア 0-3 H中  LOSE
        5回戦 I・Nペア 3-0 K中  WIN
        6回戦 I・Nペア 3-1 KK中  WIN
        準決勝 I・Nペア 3-0 H中      WIN
        決 勝 I・Nペア 3-0 T中  WIN      優勝 
        2ペア西部大会出場決定浜松市強化指定選手選出
        すごいすごいすごぉぉすごぉぉぉすごぉぉぉ~~~い
        浜松1位ですよぉぉぉぉぉぉ~~wink
        【陸上競技部】
        静岡県大会
        女子共通200m  第24位
        女子共通4×100mR 第18位
        【女子バスケットボール部】
        決勝トーナメント
        1回戦   68-31 C中  WIN
        準々決勝   49-73 HK中 LOSE
        5位決定1回戦
              65-24 N中  WIN
        5位決定戦  73-39   K中  WIN    第5位入賞
                  
         
        もう1つwink うれしいことがfrown
        女子バスケットボール部3年生
        浜松地区優秀選手に選出され表彰されましたぁ~sad
        夏季大会でのバスケットボールコート内での活躍と礼儀やマナーなどコート外での行動等
        他の選手の模範となる選手におくられる賞です
        まさに後輩たちが憧れる浜松の選手ですねっ
        「ここがゴールではありません、ここがスタート…これからが大切…」
        誇り自信をもって これからも願晴ってねぇぇぇ~~~wink
        いっやぁぁぁ~~~
        先週末も 浜松中に入中旋風吹きまくりwink 

        今週末は…
        西部地区駅伝競走大会
        その1秒を削り出せ
      • TEAM入中最上位目標
        「将来、子どもたちが幸せに生きていくこと』
        これはゆるぎないゼッタイのこと
        そのために 職員も 保護者も 地域の方々…
        みんなでTEAMとなって
        子どもたちの成長を支援しサポートしていくcheeky
        中学校卒業後長い人生を幸せに生きていってほしい…
         
        そういえば…
        日本人の平均寿命laughどのくらいか…知ってますか

        2024年の日本人の平均寿命は angry男性81.09歳 laugh女性87.13歳 
        中学校を15歳で卒業すると…(中学校は3年ですが…) 
        およそ65年~70年人生が待ってるんですよlaugh

        では…
        日本人の死因は何が多いのか 知ってます

         第1位がん:悪性新生物<腫瘍>(全死亡者に占める割合は 23.9%)
           第2位心疾患(高血圧性を除く)(同 14.1%)
           第3位老衰(同 12.9%)         

        死因のトップは 『がん』なんですよmail
        みなさん
        『がん』って聞くと なんだか怖いですよねぇ~broken heartbroken heartbroken heart
        『がん』ってどんな病気か知ってますか
        そこで TEAM入中2年生ひぶせ学級 対象に
        浜松医科大学付属病院腫瘍センター 化学療法部 部長 柄山正人さまをお招きして
           『がん教育講座』 開催
        ※文科省は「がん教育は健康教育の一環として、がんについての正しい理解と、がんに向き合う人々に対する共感的な理解を深めることを通して、自他の健康の命の大切さについて学び、共に生きる社会づくりに寄与する資質や能力の育成を図る教育である」と。
        ★がんについて
        誰でもなる可能性がある
        日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんになるといわれていて、すべての人にとって身近な病気なんです。
        がんといっても、その病状や経過は、がんの種類やがんが見つかったときの状態などによって異なり、人によってさまざま。

        ★なりにくくすることはできる
        生活習慣や感染など、さまざまな要因でがんにな…研究では、喫煙(受動喫煙を含む)、過度の飲酒、塩分や塩辛い食品をとりすぎる・野菜や果物をとらない・熱すぎる飲み物や食べ物をとるなどの食生活、太りすぎ、痩せすぎ、運動不足、ウイルスや細菌への感染ががんの要因になるとされている…
        がんを完全に防ぐことはできないけれど、禁煙すること、飲酒をひかえること、バランスのよい食事をとること、活発に身体を動かすこと、適正な体形を維持することといった生活習慣の見直しや、がんの原因となることが分かっているウイルスや細菌への対策などによって、がんに「なりにくくする」ことはできる。

        ★がんで死亡するリスクは、科学的根拠に基づくがん検診を受けることで下げられる
        がんの種類にもよりらしいけど、がんは進行するとより治りにくく、がんの治療による体への負担もより大きくなる…科学的根拠に基づくがん検診を受けることでがんを早い段階で発見し、適切な治療を受けることが可能になる
        「将来、子どもたちが幸せに生きていく』
        中学校卒業後長い人生を幸せに生きていってほしい…

        病気の話 死因の話なんて嫌かもしれないけど…
        「がん」についてしっかり知っておこうlaugh

        中学校卒業後の長い人生を​より豊かなものにするためにcheeky
        2年生がん教育講座 どんなお話だったか…
        ぜひ ご家庭でも子どもたちに聞いてみてくださいねぇfrown
      • 青春開花!

        2025年10月3日
          ある日の放課後

          放送室前を通ると 何やら賑やかsad笑顔いっぱい…

          そこにいたのは…

           
          新しい学校のリーダーズたち
          TEAM入中2025後期生徒会執行部wink
          いやぁ~sad めっちゃ楽しそうに黒板書いてたんですよsmiley
          wink   いいねぇ    いいねぇぇ~~   いいねぇぇぇ~~~
          似顔絵が得意って…
          J先生 M先生 Y先生の似顔絵を…
          ホントに似てたかって???
          うぅぅぅ~んlaugh  ノーコメントangel

          とにかくとにかく…
          いいんですよ  雰囲気が
          学校が明るくなって  楽しくなりそうな あの空気感
          いろんなことにチャレンジしようって前向きな姿勢

          ホント あの空気感だけで黄金時代が更に発展するって感じたよfrown
           
          昨日放課後には 後期はじめての学年専門委員会
           


          動き出しましたよsad
          New黄金時代TEAM入中

          wink生徒一人ひとり全員が通いたくなるおもろい学校へ

          sad保護者が通わせたくなる安心安全な学校へ
          laugh地域の皆さまが誇れる自慢の学校へ

          みんなでつくっていこうぜぇいwink
          学年専門委員会が終わった… と思ったら…
          またまた放送室前に…
          生徒会用黒板が… グレードアップ wink
           
        • ララララァ~~~♪

          2025年10月2日
            はたけがぁありぃ~wink かぁわぁ~がぁありぃ
            winkまた はたけがぁありぃ もりぃ~などもあぁ~って
            ついにはぁ~~  ついにはぁ~~~ ちへいせぇんがぁあぁ~るぅ~~
                                       【合唱曲『はじまり』】
            思い出すなぁ~~~laugh
            合唱コンクール最優秀賞をゼッタイとるって燃えてった時代surprise 
            ホント燃えてた
            音楽科の教員でもないし…kiss 
            ピアノも弾けないし…heart
            楽譜も読めないんだけど…ね…broken heart
            気合だけは誰にも負けんって
            わけわからん事 いっぱい言ってたなぁ…
            「最優秀賞とりたとりたいかぁぁ~~~
            「おぉぉ~~

            「いいかぁ~『歌う』の語源は『訴える』なんだ!(うったえる⇒うったう⇒うたう)だからクラスみんなで作詞家の気持ちを曲に乗せて会場中にうったえるんだ!聴いてる人の頭の中に心に歌詞の情景が浮かび上がるように訴えろ!!」
            「はいっ

            「もっと口を開けて声を遠くに飛ばして響かせるんだっ口を開けると耳の下がくぼむはず…窪んでないのはまだ開いてない証拠だぞ指で触りながら歌ってみろ
            「はいっ


            …なぁ~んてよく言ってたなぁangel
            今思えば 技術もないからホント気合だけ…mail
            …でもみんな願晴ってくれて いい成績が多かったなぁ…
            ホント… 子どもたちに感謝laugh
            でも楽しかったなぁ~~wink
            子どもたちと一緒に 合唱をつくりあげていく行程が

            1人1人手作りした楽譜に 
             ・学んだこと 
             ・多くの人からいただいたアドバイス
             ・みんなで決めた注意点 
             ・声の強弱 
             ・ブレスのタイミング
             ・記号の意味
             ・込めたい気持ち… などなど
            どんどん書き込んでいくsurprise 音符が見えなくなるまで…

            しかも 毎日毎日 その楽譜を持って 楽譜を見て歌う…
            楽譜を見ずに歌うのは直前の練習のみ… 顔の表情を意識する時のみ…
            書き込んだことを常に見ながら練習し 
            みんなで声を合わせていく
            みんなで表現をそろえていく
            みんなで同じ気持ちを込めていく…
            最高の時間でしたcheeky
            そして
            コンクール当日 
            大きなステージの上で ライトを浴びながら
            口を大きく開いて 表情豊かに 自分たちの学級の合唱を歌い上げる
            聴いてる担任は…
            背筋がゾクゾクして… 鳥肌が立つ 
            指揮者が手を握り ピアノの音を切ると…
            が…
            いやぁ~~~ いいなぁ~ 合唱ぉ~
            これから 約3週間
            それぞれのクラスで 自分たちにしかできない合唱を作り上げていく…

            frownねぇ~~~

            合唱コンクール当日が待ち遠しくなっちゃうでしょぉ~wink
            あの浜松のシンボル アクトタワーで あの大ホール
            どんな訴えが聞く人々に届くのか
            さぁ~ 
            見せてくれ 聞かせてくれ
            TEAM入中 〇〇HRの底力
            なんか… 合唱の声大きくなってきた…wink
          • KOUKI

            2025年10月1日
              10月です…
                             もう10月angel

              TEAM入中10月といえば…
                前期 ⇒ 後期 に切り替わる時
              生徒会も前期から後期へバトンタッチ 3年生から2年生学校のリーダーが引き継がれる時

              今年度は… 1年生2年生ラブレターの日も10月6日(月)なんですよangel
              ※ラブレターの日とは通信簿が渡される日のこと。学校から「願晴ろう!」の愛のメッセージが通信簿ですから…)
              しっかりをうけとめてくださいねぇ~
              朝晩は だいぶ涼しくなってきましたよねぇlaugh
              を感じますねぇfrown
              学校にもが…  ヒガンバナ
              ヒガンバナ豆知識…
              ◆彼岸花には毒がある
              彼岸花には、花・茎・葉・根(球根)の全てに毒がある。特に球根部分に最も強い毒があるみたいcrying 素手で触る程度であれば問題ないみたいだけど、汁が目や口に入ると危険なんだって。口にすると嘔吐・下痢・まひなどの症状を引き起こすことがあり、小さな子どもやペットがいる場合は要注意
              ◆彼岸花が田んぼやお墓に多い理由
              田んぼのあぜ道に彼岸花が多いのは、球根部分に強い毒があることを利用してモグラやネズミから作物を守るために植えられたから。彼岸花は墓地にも…今は火葬が主流ですが、昔は土葬だったため、小動物に墓を荒らされないよう彼岸花を植えたそうですよ。
              彼岸花の「彼岸」という言葉は「あの世」のことを指していて、あの世とこの世が最も通じやすいとされる彼岸の時期に開花す 別名の「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」はサンスクリット語で「天界に咲く花」という意味、仏教とも縁の深い花。昔から死者の魂があの世へと向かう道に咲く花とされるんですよ。墓地に植えられている理由の1つなんです。
              みなさんは と言えば何も思い浮かべますかぁ
              スポーツの秋?
              読書の秋?
              食欲の秋?
              芸術の秋?
              睡眠の秋?
              【図書室】読書の秋
              【体育館】スポーツの秋
              やっぱ『食欲の秋かなぁ~
              栗、さんま、さつまいも、柿、マツタケ、カボチャ、しいたけ、れんこん、秋サケ…等々indecision
              たまりませんねぇ…
              さぁ~   さぁぁ~~   さぁぁぁ~~~

              10月ですよっ 秋ですよっ



              みんなで モリモリ食べて 元気いっぱい
              TEAM入中黄金時代2025後期願晴っていきましょうねぇぇぇ~wink
            • 日本一体育大会
              優勝
              を目指し…  全力で戦った…

              七色の団で争った応援合戦、縦割対抗戦など… 結果が出る

              2日間に渡った戦いも すべて終わり…
              閉会式終了
              そのあとに…

              なんとも言えない 
              いいぃぃぃいいぃぃぃ~~~時間が流れるんですよ
              解団式
              応援合戦で最高の演技をするために
              優勝して歓喜の雄たけびを上げるために
              一生懸命 全力で練習してきた
              時には厳しく指導したことも…
              時には共に笑いあったことも…
              そして
              素晴らしい応援演技を披露することができた
              全力で協力してくれたsmileyクラスメイトsad下級生たちに
              団員たちから感謝の言葉を伝える時間…

              この時間 ホントしびれる時間なんですよ…
              涙なしでは語れない…
              団員それぞれが 自分の言葉で伝えてるんです…
              「この団は最高だったってね

              そして
              先輩の思いを後輩たちが受け取って…
              来年は… これからは…  って伝統が継承されていく時間なのかもしれないlaugh
              語る姿 聴く姿を見て 
              日本一体育大会だったって まち間違いなく感じたよ…

              次は… 日本一文化発表会火伏の集い
              黄金時代火伏の集い みんなでやるよっ



              昨日 子どもたちが登校すると…
              これが
              じつは… 昨日から… 
              昼休みはこうなんですよぉぉ~
              合唱練習スタート
              いやいや… まだ体育大会終わったばかりだよぉ~angel
              このクラスだけなんでしょ
              いえいえcool

              みんなやってんですよぉ…devil
              もうすでに次の目標に向け 全力で動き出してる…
              1分1秒も無駄にはしないってfrown

              さすがっ これぞ TEAM入中
              だから グングン成長してくんだなぁ~laugh
              成長するには成長できる理由があるんだね
              ヤバいよ ヤバいよ
              もう 
              火伏の集い 合唱コンクールが楽しみになっちゃったsurprise


              ご近所のみなさま
              昨日より校舎から合唱の声が飛び出してうるさくなってしまっております。
              大変申し訳ございません。しばらくの間、続いてしまいます。
              今は、まだお世辞にも「上手い」とは言えず…
              耳障りで うるさいだけかもしれません。
              しかし 子どもたちは、上達するように全力で取り組んでいきます。
              少しずつですが上手くなっていきますので…
              ご近所の皆さまも子どもたちの歌声が良くなっていく過程を…
              耳障りな声から 美しい合唱になる過程を一緒に
              楽しんでいただければ幸いです。
              日に日に成長する子どもたちの歌声を楽しみにしていてください。
              10月末には… きっと…
              感動で背筋がゾクゾクする美しい合唱になっていると思います…よ。

              生徒のみんなぁ~~~frown
              聴く人が背筋がゾクゾク感動する合唱楽しみにしてまぁぁぁ~~~すっ

                                    (心の声:↑プレッシャーかけてますよ…surprise


               
            • 先週木曜日・金曜日に
              七色の青春(体育大会)を見事にやり遂げたTEAM入中
              ホントにホントに
              黄金時代を迎えたTEAM入中体育大会
              日本一って言っても過言ではない素晴らしいものでしたよ 
              そして 
              その翌日には… 新人大会wink

              【男子ソフトテニス部】
              決勝トーナメント
              1回戦 3-0 M中  WIN ベスト8進出
              2回戦 0-2 T中  LOSE
              5位決定1回戦 2-0 M中 WIN
              5・6位決定戦 2-1 Y中 WIN  第5位入賞西部大会出場

              浜松市スポーツ祭【個人戦】
              2ペア ベスト32進出(来週へ)
                


               
              【女子ソフトテニス部】
              決勝トーナメント
              1回戦 1-2 K中 LOSE ベスト16西部大会出場

              浜松市スポーツ祭【個人戦】
              1ペア ベスト32進出(来週へ)
              1ペア ベスト45進出 西部大会出場
              【女子バレーボール部】
              決勝トーナメント
              1回戦 0-2 H中 LOSE
              【男子バスケットボール部】
              予選リーグ
               〇 56-39 O中 WIN
               〇 42-31 K中 WIN 2勝2敗予選3位

               
              【女子バスケットボール部】
              予選リーグ
               〇 70-13 T中 WIN
               〇 57-31 H中 WIN 予選4勝1位通過
              ベスト16進出 決勝トーナメントへ

               
              【野球部】
              準々決勝  6-3 K中 WIN ベスト4進出
              準決勝   3-6 MK中 LOSE 第3位入賞
              【陸上競技部】
              1年女子走幅跳 第5位入賞
              疲れの残る週末…
              ホント よく願晴った
              これで今の力、今の位置が分かったlaugh
              来年の暑い熱い夏に向けて しっかり課題を見つけ目標を立てようぜぇいfrown
              昨日(9/28) 入野地区社会福祉協議会『福祉まつり』開催
              様々な催しがあり、キッチンカーも来て 大盛況
              そこに われらが吹奏楽部wink
              「先々週より すごく上手になってるねぇ~。中学生ってすごいねっ
              ってお褒めのお言葉いただきましたよ これからが楽しみ楽しみ

              こんな掲示も
              黄金時代TEAM入中
              wink生徒が通いたくなる楽しい学校へ
              laugh保護者が通わせたくなる安心安全な学校へ
              sad地域が誇れる自慢の学校へ

              地域の皆さまfrown 
              何事にも全力で願晴TEAM入中
              これからもよろしくお願いいたします
            • 七色の青春⑤

              2025年9月26日
                日本一体育大会
                ついに… 最後の…   閉会式wink
                水分をしっかり補給して…


                と、

                何やら団長たちが運動場の中央へ…
                盛り上がってるかぁぁぁ~~~?」

                みんなは…???????????? 何々???

                「全力校歌ぁぁぁぁ~~~
                パァ~パァ~・・・」(前奏)
                すると 見てください

                すごい みんなが姿勢をつくり 力の限り歌うんですwink

                wink全校生徒が1つになった
                何とも言えないlaugh 感動mailの空気が運動場をつつんでた

                これが… 黄金時代という所以なんだって…
                この学校 凄すぎる…
                TEAM入中
                 凄すぎる…

                そして 閉会式
                TEAM入中

                wink最高だぜぇいwink
                保護者の皆さま 地域の皆さま
                昨日今日の2日間 
                子どもたちのために ご来校いただき本当にありがとうございました
                皆さまの声援や支えが子どもたちの力を引き出し成長する要因になったと思います。
                ぜひ 様々な場面で 子どもたちの願晴りを誉めてあげてください。
                子どもたちが更に成長するためのエネルギーになっていくと思います。
                TEAM入中子どもたちも職員も全力で成長していきたいと思います。
                これからもご支援ご協力よろしくお願いします。
              • 七色の青春④

                2025年9月26日
                  勝負の午後 スタート

                  【生徒会種目】

                  今年からはじめた種目frown
                  学校のリーダーズ(生徒会執行部)が企画運営する
                  まさしく 子どもたちが子どもたちの手で作り子どもたち自らで運営する種目wink

                  いいでしょぉぉぉ~~~cheeky
                  各団の代表メンバーが参加し sadみんな楽しそうに真剣に
                  そして…
                  本大会最終種目 選抜学級対抗リレー
                  女子100m×4人リレー
                  選手たちが… 応援席へ戻るとき…
                  この空気感が何とも言えず いいんですよぉ~cheeky
                  願晴った選手たちを 応援席の仲間たちが 
                  満面の笑顔で ハイタッチ
                  男子200m×4人リレー
                  そして 最後のレース
                  全競技

                  終わっちゃった…mail