2025年

  • 坂を上って!

    2025年5月7日
      おはようございまぁ~すwink
           おはよぉぉぉぉぉ~~
                   おはようございますっ


      元気いっぱい 笑顔いっぱい

      さすがっ TEAM入中 あいさつ日本一
      みんなsad いい~笑顔で登校
      GWが終わり TEAM入中2025 再開
      ホント いい感じ いい雰囲気 いい空気感
      と、、、

      あ、今週は な、な、なんと… 
      金曜日 シンカリの日 cool (※シンカリの日=テストの日)

      テスト前 授業の様子を見にいってみると…
      みんな いい~顔で授業に集中frown
      ここも さすがっ TEAM入中2025
      さぁ~  さぁぁ~~  さぁぁぁ~~~

      5月願晴ってくよぉぉぉ~~~
    • 雨ニモマケズ

      2025年5月2日
        雨にも負けず
        風にも負けず
        雪にも夏の暑さにも負けぬ
        丈夫なからだを持ち
        欲は無く
        決して瞋からず
        何時も静かに笑っている
        一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ
        あらゆる事を自分を勘定に入れずに
        良く見聞きし判り
        そして忘れず
        野原の松の林の影の
        小さな萱葺きの小屋に居て
        東に病気の子供あれば 行って看病してやり
        西に疲れた母あれば
        行ってその稲の束を背負い
        南に死にそうな人あれば
        行って怖がらなくても良いと言い
        北に喧嘩や訴訟があれば
        つまらないからやめろと言い
        日照りのときは涙を流し
        寒さの夏はオロオロ歩き
        皆にデクノボーと呼ばれ
        誉められもせず苦にもされず
        そういう者に
        私はなりたい  
        雨の日 傘をさして登校する子どもたちを見ると
        いつも頭にうかんできちゃうんですよね…laugh
        この「雨ニモマケズ」は、宮澤賢治が理想とする人間像を描いた詩。
        雨や風、雪、夏の暑さに負けない強い体と心を持ちながら、決して欲張らず、他者を思いやる生き方を理想としてたって言われてます
        1931年の詩なんだけど…困難に負けない心他者への思いやり、今の私たちにも通じるものがありますよねぇ~
        雨の日の教室を見に行ってみると…
        さすがっ TEAM入中2025
        ちゃんと ちゃぁ~~んと 願晴
        ってるんですwink
        雨の日だけど…
        GW真っ只中って聞くけど…
        明日から4連休laughだけども…

        やるときゃやるんですよ
        メリハリ効いてるんですよね

        なんせ 入野中史上最高 黄金時代の世代ですからぁ~
        さぁ~ GW
        4連休ですよぉ~ 
        天気もいいみたい
        みんなぁ 楽しんできてねぇ~wink
        バッチリ リフレッシュして

        7日(水)ニコニコ笑顔での登校
        待ってまぁ~す
        wink
      • TEAM入中 伝統のボート部
        昨日一昨日 岐阜県で開催された 岐阜レガッタ参戦
        修学旅行あけで…
        疲れてる  にもかかわらず 土日2日間 願晴った
        かっこいいねぇcheeky
        結果…
        女子クォード1位
        男子ダブル2位
        男子クォード3位
        レガッタ(ヨカッタ)ヨカッタfrown
        本日⑤校時 令和7年度 前期生徒総会sad

        生徒会スローガン 「 飛 躍 」

        一人ひとりが目標を叶えようとする力と、仲間と協力し合うことで生まれる絆が入野中全体の力となり、入野中を活気あふれる学校にしていく。」
        【生徒会活動の3つの柱とその目標】
        どんな人とも支え合い、誰もが良いと思える学校にする
        ①個々の意見を反映させた学校づくり
        ②縦割り活動の充実化
        ③みんなが過ごしやすい学校環境づくり
        よぉ~~~しっ 飛躍しちゃおうぜぇ~いっ
        活気あふれる 誰もが良いと思える学校へwink
        頼むぜっ 新しい学校のリーダーズfrown
      • 令和7年度 さんかんかい開催

        中学校で頑張ってるんだろうか
        友達となかよ仲良くやってるんだろうか
        学級にはどんな仲間がいるんだろうか
        学級はどんな雰囲気なんだろう
        学級担任はどんな人だろう
        そりゃ… 気になりますよねぇ~angel
        1日24時間のうち約10時間もの長い時間を過ごす学校ですから…
        ブラジルでは路地で遊んだサッカー(指導者もいない)から世界的な有名選手が生まれるんだから
        どんな環境でも子どもは育つっていう人もいるけど…cool

        やっぱりこども子どもが長い時間過ごす学校は 気になりますよっfrown
        たくさんの保護者の皆さま
        なかなかの上り坂を登り切り…
        ご来校 ありがとうございましたlaugh
        どうでしたかぁ~
        TEAM入中2025 学校の空気感
        よかったでしょぉぉぉ~~~

        いいんですよ 史上最高の黄金時代がきてるんです
        約650人の子供たちが学ぶ学校ですから…
        いろいろなことがあると思われます…
        嬉しいこと 怒れること 悲しいこと 楽しいこと 苦しいこと
        学校職員 どんな時も 子どもたちに寄り添い
        子どもたちが将来幸せに生きていくために 
        入中魂の育成【強く 正しく 美しく】に向け全力で支援していきますよ 
         
        子どもたち 保護者の皆さま 地域の皆さま 職員… 等など
        TEAM入中 みんなチームの一員ですよっfrown
        チームみんなで 同じ目標(子供たちが将来幸せに生きていく)に向かう仲間です

        そう 
        みんな同じゴールを目指す仲間なんです
          smiley子どもたちが通いたくなる楽しい学校
          sad保護者がか通わせたくなる安心安全な学校
          wink地域が誇れる自慢の学校

        みんなで入中黄金時代つくっていきましょっ
        明日から 世間では…飛び石連休連休⇒登校⇒祝日⇒登校登校登校⇒4連休】
        メリハリ つけて 楽しみましょうねぇぇぇ~cheeky

        まずは よい連休をfrown


      • KIKOUSHIKI

        2025年4月24日
          TEAM入中 黄金時代 
          2泊3日の夢の旅

          黄金時代
          を超え…もうすでに…伝説となりそうです…laugh
          本日⑤校時には 夢の旅 帰校式
          いやぁ~ これもすごかったっす
          写真を見れば 伝わっちゃうと思うけど…
          ビシッとまっすぐ整列 姿勢も完璧
          実行委員長はじめ 実行委員係長 担当の先生 学年主任…
          それぞれのお話があったんだけど…

          すべての話に がいっぱい
          聴くみんなに がいっぱいcheeky   なんですよぉぉぉ~frown

          「修学旅行楽しかった人ぉ~?」の質問には さっとすぐに全員の手があがったんです
          とにかく すんごいですwink
          この3年生たちは ホントに黄金時代かもです
          夢の3日間を振り返ってみると…
          雲ひとつない 最高の天気だった1日目(暑すぎ?奈良研修
          ホテルでの夕食も完璧
          薬師寺執事長大谷先生の出張法話完璧
          班長会も 実行委員会も完璧
          暑かった2日目 京都タクシー研修
          雨が心配された…3日目 クラス別体験研修
          雨も… 何とか…angel
          いっやぁ~ 完璧な 夢の3日間だったよねぇ~frown
          子どもたちの笑顔キラッキラsad
          そして すべてまさに… 入中魂 強く正しく美しい姿でしたぜぇいwink
          サポートしてくださった旅行会社の方々smiley
          本当にありがとうございましたfrown

          そして… 
          子どもたちが安全にめいっぱい楽しめるように
          細かぁ~いところまでサポートしていた3年職員のみんなsad
          本当にありがとうございましたfrown

          そして そして… 
          全員にとって最高の思い出にしようと協力した3年生のみんなwink
          本当にありがとうございましたfrown

          そして そして そして…
          何か月も前から計画し みんなが困らないように指示を出した実行委員のみんなfrown
          本当にありがとうございましたfrown

          ホントみんなに    感謝   感謝    感謝ぁぁぁ~
          ありがとねぇぇぇ~~~


          いよいよホントにTEAM入中黄金時代
          伝説
          となる1年がはじまっちゃったよぉ~laugh

          これからどんな伝説が生まれるか 
          乞うご期待frown
           
        • ランチターイム
          レストラン嵐山でおいしい昼食をいただきましたindecision
        • 和菓子作り~~~
          日本の伝統を感じられるいい体験になりましたwink
        • コース別研修 八つ橋コース
          お店に並ぶものに負けない八つ橋を作るぞ~

          みんなの笑顔が素敵sad
        • コース別研修 京扇子コースwink
          みんな真剣に扇子に絵をかきかき
          世界に一つだけの扇子だね
           
        • コース別研修が始まりました
          1・2・3組は清水焼を作っています
          上手につくれるかな~~blush