2025年

  • 【昨日(4/8)に掲載する予定でしたが、アップできていませんでした。本ブログを楽しみにしてくださってる皆様、申し訳ありませんでした。】

    今日もいい天気
    午前中は 2年生 3年生
    すごいでしょぉ~ この姿勢wink
    背筋ピンッと しっかり話を聞いてる
    カメラを向けると 最高スマイルでピースしてくれてた2年生3年生

    聞くときは聴く  メリハリTEAM入中魂 すごっ

    新年度に向けての やる気
    ビンビン感じましたよ  さすがっfrowncheeky
    午後は…
    爽やかな風が心地よく穏やかな気候に心和むとき

    第79回 浜松市立入野中学校 入学式 挙行
    受付にたどり着くまで
    まず… 待ち構えるのは…コレっ  
    この坂…cool
    坂を登り切ったその先に
    これから始まる最高の3年間frown
    さぁ はじまるよ
    大人になるための学校 TEAM入中 入中黄金時代の3年間 

    真新しい制服に身を包んだ新入生たちsad
    希望と不安を胸に…
    いざ入学式frown 
     
    令和7年度 TEAM入中 
    黄金時代の幕開けを告げた
    入学式
     の様子はまた次の  

    お・た・の・し・み


     
  • めっちゃ いいぃ~天気
    2年生sad3年生smiley
    令和7年度 TEAM入中 第1学期始業式

     
    はっじまるよぉぉぉ~~~
       に向かって走り続ける日々が 
    はじまっちゃうよぉぉぉ~~~

      入野中学校黄金時代
    わくわくsad  どきどき

        わくわくwink  どきどき
    明日は 
    浜松市立入野中学校 第79回入学式
    いよいよ新入生がやってきますfrown
    準備ぃぃ~ おっけぇ~~~
    職員一同laugh を込めていっぱいでお迎えしまぁ~すっ

    TEAM入中2025
    奇跡の出会いの日wink

    楽しみすぎる…frown
  • いよいよ来週には入野中学校の入学式があります。
    今日は3年生が登校し、
    入学式にむけて準備を行いました。
    画像は1年生の昇降口を掃除する3年生の様子です。

    来週が楽しみですね
  • こんにちはsad
    本日は、美術部の生徒が入学式に向け準備をしてくれました
    新入生の1年生は入学式が近づきドキドキ・ワクワクだと思います。
    楽しい中学校生活を仲間と共に送ろうwink待ってます~

    美術部が描いてくれた黒板アートですまだ見せられませんが、当日お楽しみに
     
  • 新年度スタート!

    2025年4月2日
      令和7年度がスタートしました
      が咲き始め、昨年度植えたチューリップもきれいに咲いています
      1日でも早く生徒に会えることを楽しみにしていますsad
      新1年生も待ってるよ~
    • 1年間入野中学校のブログを閲覧していただきありがとうございますsad
      本日が今年度最後の投稿です
      ブログを通して、多くの保護者や地域の方々に入野中の様子を知っていただきました
      来年度も”地域に愛される学校”を目指し、日々の学校生活の様子をたくさんアップできればと思っています
      よろしくお願いしますlaugh
    • ありがとう、先生!②

      2025年3月28日
        本日も昨日に引き続き、離任式の様子をお伝えします
        生徒代表から感謝の言葉や花束が贈呈されました
        卒業生も駆けつけ、別れを惜しんでいましたlaugh
      • 本日、入野中学校では離任式が行われましたsad
        多くの先生方が転任・退職されることになり、
        体育館には感謝と寂しさが入り混じった空気が流れていました…
        先生方とのお別れは寂しいですが、新たな場所で活躍されることを願っています

        本当にありがとうございました


         
      • 本日は3年生の振り返りです!
        画像と一緒に振り返りましょう
        4月は学級開き!
        どんな学級でしたか?surprise
        5月は結団式
        各団の個性とカラーがマッチしていましたね
        夏からは体育大会の準備に入りましたね。
        体育大会本番も暑い中でしたが、とっても素晴らしかったです
        火伏せの集いでは、最上級生として本当に素晴らしい歌声を
        アクトシティ大ホールに響かせましたね!kiss
        3学期の最後には学年でドッジボール大会を行いました。
        思い出に残る楽しい会でしたね    smiley
        先日に行われた卒業式は3年生の素晴らしさを感じました。
        厳かな雰囲気の中、義務教育の修了とともに、
        成長した3年生の姿を見ることができ、体育館は感動に包まれましたね!
        3年生のみなさん。御卒業おめでとうございます。
        高校生になっても、自信を持って頑張ってください。
        ご活躍をお祈りいたしますlaugh
      • 本日は2年生の1年間を振り返ってみましょう!

        令和6年度の1年間みなさんはどんな思い出があるでしょうか?
        写真を見ながら、良かったできごとを思い出してみましょう。
        まずは4月の学級開き。
        どんなクラスかドキドキしましたね!
        5月は薬学講座がありました!
        夏がやってくると同時に体育大会に向けてみんなで熱くなりましたね。
        各団色とりどり!個性一杯頑張りましたね
        次に火伏せの集い。
        各クラス協力して美しい歌声をアクトシティに響かせることができましたね
        年が明けてからは、3年生に向けて準備が始まりました。
        立志式では、選んだ言葉をしっかりと説明できましたね
        3年生になってすぐに行われる、修学旅行に向けて、
        準備を行いましたねsmiley
        修学旅行楽しみですね!!
        1年間はあっという間だったのではないでしょうか。
        令和7年度はついに3年生です!
        頑張ることも、楽しむことも、一生懸命に全力でいきましょう!