11月21日(金)開催された
第3回入野中学校運営協議会
子どもたちが将来幸せに生きていくために… 様々なことが熟議されました


その中で…
先日(19日) ブログでも紹介した内容
総合的な学習の時間『未来への提言』
この学習が… これからの浜松を変えるかも
3年生徒たちが学習し、まとめ、発表した…
約200の提言
・保育所待機児童問題・ワークライフバランス見直し・交通事故を防げ・ごみ集積所・児童館・浜松まつり
・水質汚染・公園・ヌートリア問題・きれいな佐鳴湖・清潔な地域へ(カラス・ゴミ)・浜松魅力発信
・浜松市観光・音楽の都・ペット・不登校問題・浜松アニメ化計画・防災問題・子育て日本一・道路を広く
・農家の減少・増やせ街頭・少子高齢化・騒音問題・孤独死をなくせ・エコラッピング・あさり復活…等々
な、な、なんと、なんと…
市議会議員様を通じて 浜松市に提出する方向へ

