2022年

  • 今日の給食

    2022年6月2日
      6月2日(木)の給食

      〇パン
      〇牛乳
      〇チキンの照り煮
      〇スパイシーポテト
      〇ミネストローネ

       「ミネストローネ」は、トマトやたまねぎなどの野菜や豆、パスタなどの
      具がたっぷり入ったイタリアの野菜スープです。使う野菜は季節や地方、家庭によって違います。
      「スパイシーポテト」は、じゃがいもにパプリカ粉、カレー粉、
      チリパウダーなどの香辛料をふり、スパイシーな味に仕上げています。
      香辛料は調味料の一種で、料理をおいしくしたり、食欲を増進させたりする効果があります。
    • 今日の給食

      2022年6月1日
        6月1日(水)の給食

        〇米飯
        〇牛乳
        〇チンジャオロースー
        〇しらす入りしゅうまい
        〇おこげスープ

         しゅうまいの皮は、小麦粉に塩と水を加え、練って薄くのばして作ります。
        ぎょうざ、ワンタンの皮も同じですが、3つの中で1番皮が薄いのはどれだと思いますか。
        答えはしゅうまいです。2番目に薄いのはワンタン、3番目がぎょうざです。
        これらは、中国では点心といって、食事の間に間食として食べる習慣があります。
        チンジャオロースーは、野菜や肉を細切りにして炒めた中華料理です。
         
      • 今日の給食

        2022年5月31日
          5月31日(火)の給食

          〇麦入り米飯
          〇牛乳
          〇二色丼
          〇もやしの炒めもの
          〇なめこのみそ汁

           運動をする上で、筋肉など体をつくる「たんぱく質」は重要な栄養素の1つです。
          肉や卵、大豆製品にはたんぱく質が豊富に含まれています。
          ただし、たんぱく質の多い食品は脂質を含むものも多いので、とりすぎに注意しましょう。
          また、丈夫な骨をつくるため、カルシウムを含む食品もバランスよくとりましょう。
        • 今日の給食

          2022年5月30日
            5月30日(月)の給食

            〇パン
            〇牛乳
            〇チョコ大豆クリーム
            〇牛肉のトマトソース煮
            〇大麦のスープ
            〇プリン
             
             牛肉はステーキやしゃぶしゃぶ、焼き肉などさまざまな料理に使われる食肉の代表格です。
            かつての日本では、仏教の影響で肉を食べることが敬遠されていたため、
            日本で牛肉が一般的に食べられるようになったのは明治時代以降です。
            今日は、トマトジュースとトマトケチャップを使ったソースで牛肉を煮ました。
            トマトと一緒に煮込むことによって、牛肉の臭みが消えておいしく食べることができます。
          • 今日の給食

            2022年5月27日
              5月27日(金)の給食

              〇麦入りごはん
              〇牛乳
              〇浜名湖のり佃煮
              〇筑前煮
              〇生揚げのみそ汁
              〇オレンジ

               浜名湖の南部には海苔の養殖場が広がっています。
              浜名湖は日本で最古の海苔の養殖場と言われています。
              通常販売されている海苔は「クロノリ」を使用していますが、
              浜名湖海苔は「クロノリ」と「アオノリ」をブレンドしたものを「混ぜ海苔」として出荷しています。
              「混ぜ海苔」はこの地方独特の製法で、香りが強く深い緑色をした海苔になります。
              今日は浜名湖海苔を佃煮にしました。ご飯と一緒にいただきましょう。
            • 今日の給食

              2022年5月26日
                5月26日(木)の給食

                〇ソフトめん
                〇牛乳
                〇ナポリタンソース
                〇白花豆コロッケ
                〇野菜サラダ

                 野菜サラダには、キャベツ・きゅうり・コーンを使っています。
                この時期にとれるキャベツは、「春キャベツ」と呼ばれます。
                一方で、冬にとれるキャベツは寒いキャベツと書いて「寒キャベツ」と呼ばれます。
                春キャベツは、葉が柔らかく、水分を多く含んでいるのが特徴で、
                サラダなどの生で食べるのに向いています。
                どちらのキャベツにも、体の調子を整えるビタミンCが多く含まれています。
              • 今日の給食

                2022年5月24日
                  5月24日(火)の給食

                  〇ごはん
                  〇牛乳
                  〇豚肉のちゃんちゃん焼き
                  〇せんべい汁
                  〇りんごヨーグルト

                   今年度、中体連の全国大会は北海道、東北地方で行われます。
                  そこで、今日は北海道、東北地方の郷土料理を献立に取り入れました。
                  ちゃんちゃん焼きは、鮭などの魚と野菜を焼いて、味噌で味付けした北海道の郷土料理です。
                  鮭をメインの食材にすることが多いですが、給食では、豚肉を使用しました。
                  せんべい汁は、青森県の伝統的な郷土料理です。
                  固いせんべいは、汁に入れて煮込むことで、柔らかくなります。
                • 今日の給食

                  2022年5月23日
                    5月23日(月)の給食

                    〇パン
                    〇牛乳
                    〇ツナのトマト煮サンド
                    〇新じゃがの姿揚げ
                    〇うずら卵のスープ

                     新じゃがいもが出回る季節になりました。
                    春にとれたじゃがいもは、頭に“新”をつけて、「新じゃがいも」と呼ばれます。
                    皮が薄くて水分が多いのが特徴です。
                    じゃがいもを皮ごとゆでたり、揚げたりすると、
                    ビタミンCを効率よくとることができ、本来の風味も生かすことができます。
                    今日はじゃがいもの味を楽しめるよう、油でじっくりと揚げた「姿揚げ」にしました。
                     
                  • 今日の給食

                    2022年5月20日
                      5月20日(金)の給食

                      〇ごはん
                      〇牛乳
                      〇ビビンバ
                      〇トックスープ
                      〇ブルーベリータルト

                       ビビンバは韓国の混ぜごはん料理です。
                      「ピビム」が混ぜる、「パプ」が飯という意味で、この2つの言葉を合わせた
                      「ピビムパプ」が変化して、ビビンバという名前になりました。
                      ごはんに混ぜる具にはいろいろあります。
                      今日の給食では、牛肉としいたけの煮ものと錦糸卵、もやしとほうれんそうのナムルです。
                      ごはんに混ぜ合わせていただきましょう。
                    • 今日の給食

                      2022年5月19日
                        5月19日(木)の給食

                        〇ごはん
                        〇牛乳
                        〇黒はんぺんお茶フライ
                        〇新じゃがの煮つけ
                        〇小松菜のみそ汁

                         今日はふるさと給食の日です。
                        黒はんぺんは、焼津市の特産物で、さばやいわしなどを骨ごとすりつぶし、
                        半月型に成形して作られます。
                        骨ごと食べられるのでカルシウムや鉄分などが多くとることができます。
                        今日は、静岡県産のお茶を使ってお茶フライにしました。
                        ふるさとの味を十分に味わいましょう。

                      COUNTER

                       / 本日: 昨日:

                      カレンダー

                      最近の記事

                      タグ

                      アーカイブ