2022年

  • 3学期給食スタート

    2022年1月7日
      1月7日(金)の給食

      〇持参米飯
      〇牛乳
      〇いわしの磯辺揚げ
      〇七草すいとん
      〇源平なます

      昔から1月7日に七草を食べると、1年中病気にかからないと言われています。
      七草とは、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロのことです。
      これらには薬草の効果があり、正月料理で疲れた胃を休ませ、
      不足しがちな栄養素を補う働きがあります。
      「七草がゆ」は先人の知恵から生まれた行事食です。
      今日の「七草すいとん」は、七草のうち、セリとスズシロを使用しました。
      スズシロは「大根」の昔の名前です。

      栄養士 花井
    •  新年あけましておめでとうございます。今年も入野中をよろしくお願いします。
      今日からいよいよ3学期が始まりました。1月は行って2月は逃げて3月は去る、と
      言われるように3学期は非常に短い学期です。短い学期ですが、1・2年生は次の学年の
      準備の学期で3年生は進路決定の大事な学期でもあります。
      今日は特に寒い日ですが、生徒たちは元気に登校してきました。そして始業式が行われました。
      新年の抱負では、鈴木めいさんは、「3学期は2年生へつなげる学期、今までは
      いろいろ後回しにしていたが今やれることをすぐにやる、そのために隙間時間を有効に使いたい」
      辻村美羽さんは「テストでミスをなくす、陸上部ではリレーで東海大会へ行く、
      3年生ゼロ学期と考えて、今、自分に何ができるか考えて自から行動する」
      横山礼央夢くんは「卒業まで3か月なので、高校でも頑張れるように今やれることをやっていく」
      袴田大心くんは「進路決定の時期、自分が頑張れる道を選んでその実現のために
      1に勉強2に勉強をする、‘早く行きたければ1人でいけ、遠くへ行きたければ仲間といけ‘受験という
      試練を仲間と共に乗り切りたい」 4人とも立派に発表しました。
      代表生徒の発表後は藤田校長先生から「2022年は、高いレベルに、新しいことに挑戦する、
      Challenge and Tryの年にしてほしい」というお話がありました。
      始業式の後は、教室で書初めなど冬休みの課題等を提出しました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ