防災講話が行われました!

2025年11月23日
    21日6時間目に防災講話を実施しました。
    インフルエンザ拡大防止のため、リモートで
    行いました。

    今回は、静岡県危機管理課の方を講師として
    お招きし、「ふじのくにジュニア防災士」
    認定講習として行いました。

    「自分の命は自分で守ることの大切さを知る」
    「家庭、地域における防災リーダーを育成する」

    ことを目的とし、
    防災教育の重要性を伝える動画を視聴したり、
    自然災害の基本的な知識、家庭における
    備えの重要性、自助・共助の重要性についての
    講話を聴いたりしました。

    「助けられる人から助ける人へ」
    「災害が起こる未来は変えられない
    災害で命を失う未来は変えられる」

    という言葉がとても印象的でした。

    貴重な講座を実施していただいた講師の方に
    心より感謝いたします。