夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
暑中見舞い(残暑見舞い)として、
メッセージをお届けします
今回の担当は、6組担任のS先生です
暑中見舞い(残暑見舞い)として、
メッセージをお届けします

今回の担当は、6組担任のS先生です

こんにちは、夏休みも中盤になりましたね。あっという間ですね。
さて私は、数か月前から10年ぶりにピアノを習っています。思うように弾けない自分にイライラしたり、課題の曲がなかなか上達せずもやもやしたり(きっと勉強がはかどらないときのみなさんの気分と同じかもしれません)。この夏休みこそ、少しでもがんばろうと思ってます。みなさんも、せっかくの夏休み、何か夢中になれること見つけられるといいですね。
ところで、昨年も紹介しましたが、今年も「うちの子記念日」(保護猫を迎え入れた日)がやってきます。いよいよ、家族10年目に突入です。11歳になりましたが、相変わらず元気いっぱいで過ごしてくれることが私の一番の幸せです。
さて私は、数か月前から10年ぶりにピアノを習っています。思うように弾けない自分にイライラしたり、課題の曲がなかなか上達せずもやもやしたり(きっと勉強がはかどらないときのみなさんの気分と同じかもしれません)。この夏休みこそ、少しでもがんばろうと思ってます。みなさんも、せっかくの夏休み、何か夢中になれること見つけられるといいですね。
ところで、昨年も紹介しましたが、今年も「うちの子記念日」(保護猫を迎え入れた日)がやってきます。いよいよ、家族10年目に突入です。11歳になりましたが、相変わらず元気いっぱいで過ごしてくれることが私の一番の幸せです。


次回は3年主任のA先生です 
お楽しみに

お楽しみに
