2024年

  • おはようございますsad
    たいへんよい天候となりました

    予定通り、資源回収&美化作業を実施します

    みなさんのご協力をお願いいたしますlaugh

     
  • 昨日5時間目に、3年生を対象とした
    「語り部交流学習」が行われましたsad

    「地元の先輩方の人生経験や職業経験等の話を聴く中で
    生きること、働くことについて考える機会とし、生徒
    自身の将来を設計するための一助とする」
    「引佐地域の魅力や課題等に関する話を聴く中で、
    自分が生活している地域の良さに気付き、課題克服に
    ついて考える機会とし、引佐地域の活性化を自分事と
    してとらえる場とする」

    ことを目的とし、各学級に講師の方々をお招きし、
    お話をしていただきました

    生徒の感想では、
    「自分らしい生き方でがんばっていきます」
    「若いうちから選択の範囲を広くもつことが大切」
    「浜松の良さや課題に気付くことができたので、
    自分ができることをやっていきたい」
    「地域のためにも、もし失敗してくじけそうに
    なっても後悔で終わらず、失敗から学んでどんどん
    成長できるように生きていきたい」
    「この生まれ育った引佐町のために、これから先の
    自分の生き方や社会全体への考え方について、より
    深く考えることができた」
    「多くの経験を積み、社会に貢献できる人になりたい」
    「地域のことをたくさん知るために、ひよんどり等の
    行事に参加していきたい」

    等の意見があり、今回の時間が大変有意義なものだった
    ことがよくわかりました

    今回ご指導いただいた講師の皆さんに
    心より感謝いたしますlaugh

     
  • 昨年度のアンケート結果から、
    「知りたい・やってみたい・できるようになりたい!」
    と思って勉強している生徒が多数
    を占めていたことから、
    先生方も、「授業力向上」を合言葉に、
    生徒にとって「分かる授業・楽しい授業」となるべく
    研修にも力を入れていますsad

    今回は、英語科のK先生が2年2組で
    「災害時にしなければならない、してはいけないことを英語で
    考えて、日本で生活するALTのためにリストを作ろう。」

    という学習課題のもと、授業を展開しました
  • 昨年度のアンケート結果から、
    「知りたい・やってみたい・できるようになりたい!」
    と思って勉強している生徒が多数
    を占めていたことから、
    先生方も、「授業力向上」を合言葉に、
    生徒にとって「分かる授業・楽しい授業」となるべく
    研修にも力を入れていますsad

    今回は、社会科のS先生が3年3組で
    「日本の選挙制度のメリット・データメリットについて考えよう。」
    という学習課題のもと、授業を展開しました
  • 13日、四ツ池陸上競技場で
    浜松市スポーツ祭が行われ、
    陸上部が参加しましたsad

    自身の記録を更新する選手が
    いる中、2年生坂本さんが
    女子走高跳で8位に入賞
    しました

    今シーズンの公式戦は終了と
    なりますが、今後も
    自己ベスト更新を目指し、
    頑張ります

    皆さんの熱い応援に感謝します
    今後も温かいご声援をお願いしますlaugh
  • 12日、湖西アメニティで
    チャレンジカップが行われ、
    卓球部4人が出場しましたsad

    卓球を中学校から始めた
    約200人が出場した中で、
    2年生松本君が
    見事優勝しました

    皆さんの温かい応援に感謝します
    今後も熱いご声援をお願いしますlaugh
  • 12日、金指駅で
    「花のリレープロジェクト」
    が行われ、総合文化部が参加しましたsad

    2018年から続いている活動で、
    総合文化部も年2回、ボランティア
    として参加しています

    今回は、駅周辺に花を植えるための
    花壇整備を行いました

    これから先、ステキな花が沢山咲いて、
    利用者の方や地域の方の目を楽しませる
    ことができたらステキですねcheeky
  • 昨日5時間目に体育館で
    3年生を対象にした
    薬学講座が行われました。

    薬物依存症の当事者による体験談
    を通して、その危険性についての
    理解を深め、今後の生き方について
    学ぶことを目的として実施しました。

    今回は、講師として三河ダルクから
    4名の方々をお招きし、それぞれ
    お話をしていただきました。

    講師の方々のお話を
    真剣に聴いている生徒の姿が
    とても印象的でした。

    お礼の言葉でも
    「自分のことは自分で守る」
    「断る勇気をもつ」
    等のは発表があり、
    自分事として受け止めることが
    できていました。

    貴重なお話をしていただいた方々に
    心より感謝いたします。

    ~一度きりの人生、二度と戻らない今を大切に~
  • 昨日朝、体育館で表彰朝礼
    行われましたsad

    夏休みや今学期に
    運動面・文化面で優秀な成績を
    収めた個人、団体を表彰
    し、
    校長先生から賞状等が
    手渡されました

    これからもそれぞれの強みを
    生かし、活躍してほしいなと
    思いますsad
    応援しています
  • 昨日、2学期中間テストが行われました

    先月行われた体育大会や新人戦とは
    異なり、とても落ち着いた雰囲気の中、
    テストと向き合っていましたが、
    体育大会、新人戦同様、
    真剣に集中して取り組む姿が
    とても多く見られました

    まさに、「静と動」を意識した
    メリハリある行動ができています

    テストが戻ってきたら、その点数と
    しっかり向き合い、振り返る中で
    今後の授業につなげていけると
    いいですねsad