2024年

  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、6組担任のS先生ですsad

    こんにちは。夏休みもあとわずかですね。
    さて、宿題は終わりましたか?私が子供のころ一番苦手だった宿題こそ、読書感想文です。本を読むことは大好きですが、感想文となると、ひたすら手こずった記憶があります。
    さて、私は「イヤミス」というジャンルの本が大好きです。ドラマや映画も「サスペンスもの」が一番好きです。気に入ったら必ず原作本を読みます。おすすめの作家は、湊かなえさん、真梨幸子さん、貫井徳郎さん、・・・・多すぎて紹介しきれません。
    「イヤミス」は決してハッピーエンドではありません。読んだ後にモヤモヤします。でも、そこが面白い!
    フィクションの世界だから安心です。(コナンくんは好きだけど、毎週事件の起こる米花町には住みたくないですよね。)
    今自分がいる平凡な現実世界は、とても平和で幸せだなと感じます。
    週末から、また現実の学校生活がスタートします。みなさんが、平和で幸せな2学期を過ごせますように
    (好評(?)につき、わが猫の画像も載せました)

    明日は、1年1組担任のN先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、1年主任のS先生ですsad
    ---------------------------------------------------------------------------

    夏休みも残り1週間を切りました。皆さんはどのような夏休みを過ごしましたか?
    毎年いろいろな思い出が残る夏休みですが、私の前回のブログ(8月2日)からの流れで、学生時代のアメリカンフットボール部での夏休みの思い出を少しだけ紹介します。

    大学の4年間、京都で生活をしました(京都が大好きです)。京都は盆地で、夏は暑く、冬は寒い地域です。
    さらに、アメリカンフットボールは多くの防具(ヘルメットやショルダーパッド等)を着けているので、夏休みの練習はとてもつらいもので、熱中症で倒れる者も珍しくありませんでした。当時は「熱射病」と言われ、今ほど危険視されていなかった気がします。
    今考えるととても危険ですね。当時と比べると現在は平均気温が上がっているので、現役の選手たちはさらに大変だと思います。

    京都の夏は、毎年8月16日に行われる「五山の送り火」が有名です。京都に住んでいるのだから、毎年見られる!と思っていたのですが、同じ時期にアメリカンフットボール部の合宿が行われることが多く、合宿所のテレビのニュースで観た「京都の五山の送り火」が印象に残っています。悲しい思い出です。
    実際に京都で見ることができたのは、4回生の時の1回だけだったと思います。

    夏休みも残りあとわずか。楽しい思い出とともに、気持ちの良い2学期のスタートを迎えられるようにしましょう。
    明日は、6組担任のS先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、2年主任のA先生ですsad

    暑いですね。
    オリンピックも熱いですね。

    またお会いしましょう。
    毎年恒例の2〇時間TVのCMが増えてきました。ということは夏休みも終わりですね。宿題は大丈夫ですか?
    またお会いしましょう。
    明日は、1年主任のS先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、3年主任のT先生ですsad
     体育大会まで残り1か月程になりました。
     私は何事も「どうせやるなら全力で」の精神ですので、
     担任の時には種目練習に生徒と全力で取り組んだものです。
     長縄種目のために、1人ひとりに縄跳びを準備してもらい、
     4月から昼休みに練習したこともあります。
     中学生の皆さん、「どうせやるなら全力で」楽しんでください。
     担任の先生方、作戦の準備は大丈夫ですか。
     良い夏休みを。
    明日は、2年主任のA先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、3年2組担任のk先生ですsad
    こんにちは、始まりました南中レイディオ
    お相手はDJkです。
    残すところ、夏休みはあと1週間。
    夏休みはエンジョイしてますか?

    なんと人間ドックは、延期になりました!
    ただ、体重が−2になりましたが、その後、お盆で+3になってしまいました…
    また頑張ります!


    母校が甲子園出場、そして1勝!
    この秋季大会も勝ち上がって、甲子園に出場してほしいです。
    そのときは甲子園に応援にいきます!
    前回のリバーアイランドさんの答えです。
    ウルトラマンの年齢は?

    18(じゅわっち)
    明日は、3年主任のT先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、5A組担任のS先生ですsad
    お久しぶりです
    前回のブログで
    「頑張らないを続ける」についてお伝えしました
    また、ランニングの結果を報告することも宣言しました。

    おかげさまで7月末から、距離を積み重ねることができ
    今では「4キロくらいなら大丈夫か」と思えるようになりました

    「頑張らない」の基準は人それぞれで
    目指す目標によっても異なります

    私は フルマラソン:サブ4(4時間切り)を目標にしているので
    月間走行距離は100~150キロは必要になります

    さらに高い目標を掲げている人は、当然それ以上の距離が必要です
    ジョギングを日課にしたい人は、もっと少ない距離で大丈夫ですね

    「頑張らないを続ける」とは
    決して「妥協する」とか「サボる」 などという意味ではありません

    頑張らない程度の取り組みを継続することで
    「頑張らない」の基準を高めていくこと
    が本当の狙いです

    この考え方は一例なので
    ぜひ、自分に合った取り組みを見つけてください

    近々の目標として
    2025年の浜松シティマラソン(ハーフマラソン)では1時間50分切りを目指します
    宣言しておくことも
    目標達成の第一歩ですね
     
    明日は、3年2組担任のk先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、1年2組担任のN先生ですsad
    サワディーカーNですsad

    「サワディー」はタイ語で「こんにちは」という意味です!
    男性は「サワディーカップ」、女性は「サワディーカー」のように、語尾が変わりますfrown


    実は私、今から9年ほど前、仕事の関係でタイのバンコクに住んでいたことがあるんです!
    日本に帰ってきてタイ語を使わなくなると、だんだん忘れてしまって…
    今は簡単な言葉しか覚えていませんcryingまた勉強しようかなぁ


    タイでの生活は、Nの人生の中でかけがえのない、大切な宝物となりました
    でも、それまでNは海外で生活したことも、タイに行ったこともありませんでした。


    「やってみたい」「挑戦してみたい」、その気持ちだけで動いていました。
    もちろん、行く前はとっても不安でした。
    タイでの生活が始まってからはホームシック(日本シックangel?)のような感じだったことも…mail
    でも今では、自分の気持ちに素直になって行動してよかったと心から思っています


    自分で決めたことだったら、どんなことがあっても最後まで頑張れる
    そう実感したタイでの2年間でしたlaugh
     

    タイが大好きになりましたcheekyしばらく行けてないので、タイに行きタイ!!!!!blush
    明日は、5A組担任のS先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、教頭のk先生ですsad
    みなさん、元気ですかあ

    元気があればなんでもできる
    元気があれば充実した
    夏休みが過ごせる 


    kの未来日記(7月24日作成)から、
    約1か月が経とうとしています。

    おかげさまで昨日、無事に退院できましたsad

    完全復活のためには、
    まだ少し時間がかかりますが、
    あせらず あわてず あきらめず
    顔晴りたいと思うkです

    未来日記を書いたときは、
    手術や入院生活もそれほど大変だと
    思っていませんでしたが、
    実際はかなり大変なものでしたmail

    全身麻酔での約5時間30分の手術…。
    手術後、たくさんの管がついていて
    ほぼ動けない状態で寝られない1日…。
    病室に戻ってからは、
    発熱&傷口の痛みとのバトル…。
    そして、一番苦しかったのは、
    誤嚥防止のための水分禁止と嚥下食…。

    とても苦しい状態が続きましたが、
    ひとつひとつできることが増えるたび、
    改めて
    「あたりまえに感謝」
    「できないことができる喜び」

    を実感する日々でしたsad

    そして、こうして退院することができたのは、
    17日間毎日来てくれた妻をはじめとした家族や知人の方々、
    24時間体制でサポートしてくださった病院スタッフの方々
    のおかげだと強く感じています。

    心から感謝です
    これから時間をかけて、しっかり恩返ししていきます
    明日は、1年2組担任のN先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、3年担当のs先生ですsad
    こんにちは!社会科大好き教員Sです
    実は社会科と同じくらい好きなものがあります!それは「アルティメット」というスポーツです。
    これはフライングディスク(フリスビー)を使う競技で、1枚のディスクをパスしながら繋ぎ、エンドゾーンというゴールを目指すチームスポーツです
    私が大学生の時は、友達と朝早く起きて裸足で元気よくやっていました
    今でも大好きなスポーツです。
    アルティメットは1968年に、アメリカの高校生によって考案されたスポーツです。…1968年
    1968年と言えば、佐藤栄作首相のもとで小笠原諸島返還が実現した年、そして川端康成がノーベル文学賞を受賞した年でもありますね。3年生の皆さん、1学期の歴史で勉強しましたね
    夏休みがもうすぐ終わろうとしていますが、1学期の復習は大丈夫でしょうか
    やっぱり社会科に触れずにはいられないSでした
     
    2学期も元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています
     
    明日は、2年1組担任のk先生ですsad
    お楽しみに
  • 夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けしますwink

    今回の担当は、2年2組担任のk先生ですsad
    こんにちはsmiley 夏休みもそろそろ終盤に差し掛かりますね。元気に過ごしているでしょうか。
    残りの夏休みをぜひ楽しんでください

    今回は、かなり久しぶりに会えた友人と食事に行き、写真を撮った時にした話について書こうと思います。
    その友人とランチバイキングに行ったとき、普段写真をあまり撮らない自分ですが、せっかくなので記念に残そうかなと思い、デザートをパシャリ


     
    甘いもの大好きなので並べただけでワクワクですcheeky さあ食べよう!と思っていたら…
    友人が「もっと良い撮り方あるよ」ということで教えてもらいました。

    スマホのカメラを起動してポートレートを選択し、スマホをさかさまにして撮影します(なぜかはわかりません。友人のこだわりだそうです)。
    すると、こんな感じに
    構図は斜め上から横にしてみました。
    そのあと友人に教わりながら、編集機能で明るくしたり、彩度をあげたりして調節すると…
    もとの写真と比べるとおしゃれな感じになっている気がしませんか…とても素敵な記念写真になりました。私が「いいじゃーん」と感動している横で、友人も誇らしげでしたsmiley

    皆さんもせっかくの夏休みですので、綺麗な写真を撮って、ぜひたくさん思い出を残してくださいsad
    夏休み明けにみんなに会えるのを楽しみにしています!
    明日は、3年担当のs先生ですsad
    お楽しみに