2024年6月

  • 先週から教育実習生が2名、
    本校で頑張っています

    昨日は、1年1組で
    道徳の授業を行いましたsad

    子どもたちのために
    一生懸命教材研究をし、
    その成果を50分間で
    発揮していました

    子どもと真剣に向き合い、
    子どもに優しく寄り添い、
    子どもの未来(これから)
    のために頑張っている

    実習生を心強く思いました

    先週行ったもう1人の道徳の授業の
    反省を自身の授業にも生かし、
    グループ活動を積極的に取り入れたり、
    ワークシートの記入方法を工夫したりと
    kも初心を思い出すことのできた授業
    でしたwink
    授業最後の教師の説話では、自身の
    学生の頃の経験を真剣に語ることで
    生徒も全員が顔を上げ、先生を見て
    先生の話を一生懸命聴いている
    生徒の目が印象的でした
    ~本気は伝わる~

    授業後も、生徒達が小学校時代の
    自分たちの話をしていたことからも
    授業の余韻に浸っていることが
    わかりましたsad

    「教師になりたい」という
    彼女の夢が現実となるよう、
    これからも全力応援します
  • 本日朝、浜名区更生保護女性会引佐支部の
    方々が来校していただき、あいさつ運動を
    実施してくださいましたsad

    今年度初めてのあいさつ運動ということもあり、
    生徒は少し緊張気味でしたが、女性会の方々から
    のあいさつを受け、あいさつを交わすことが
    できていました

    あいさつは、
    「あ」かるく
    「い」つも
    「さ」きに
    「つ」づけて

    できるようになったらステキですね

    朝早くからあいさつ運動を実施していただいた
    みなさんに心から感謝いたしますlaugh
    kも一日の元気をいただきましたwink
  • 先日も1年生の読書指導の
    様子をお伝えしましたが、
    「図書室は、心の栄養がいっぱい」
    だと改めて感じています

    入ってすぐ右手には、
    「話題の本」が紹介されていますsad
    思わず手に取ってみたくなるような
    紹介文もあり、ワクワク感アップです

    また、廊下掲示には、
    「先生方のおすすめの本」
    紹介されていますsad
    先生方が実際読んだ本の中で
    勧めてくれている本だけに
    必見&必読です

    次回は、
    「図書委員のおすすめの本」
    も紹介予定とのこと

    とっても楽しみですwink


     
  • 30日に1年生は、総合的な学習の時間で
    「基礎講座」として、地域学習を始めるに
    あたり、先生方からお話を聴きましたsad

    ◎地域の方々へのあいさつの仕方
    ◎地域の方々へのインタビューの方法
    ◎タブレットのドキュメントの使い方
    ◎タブレットのスライド作成の方法


    について、先生方から4週にわたり説明を
    受けます

    1つ1つの活動が意味あるものとなるように
    学習内容を吸収してほしいなと思いますlaugh