2023年9月

  • 体育大会④

    2023年9月29日
      生徒会種目の綱引きです。
      各団の作戦がいきる種目です。
      複数回の試合結果で順位を決めました。
      最後には、エキシビションマッチで優勝した青団の3年生vs先生の試合でした。
      1回戦目…3年生は片手だけ→当然、先生方が勝ち
      2回戦目…3年生も両手で→先生方辛勝
      「先生、大人げないですよ」という声がきこえてきました。
    • 卒業アルバムの写真

      2023年9月28日
        3年生は、卒業アルバム用の個人写真を撮影していました。
        カメラマンさんの言葉に笑顔が出て、良い表情になっていました。
        廊下では、身だしなみを整えています。
      • 2年生の総合的な学習の時間では、高等学校調べと職業調べを行っていました。
        学級によって、様々な取組方でした。
        ある学級では、グループでプレゼンをして、自身が調べたことを周りの人に伝えていました。
        また、ある学級では、既にまとめの時間に入っており、発表を聞き終えての感想記入をしていました。
      • 11月の地域学習にむけて、レポートのまとめ方を学習しました。
        伝えたいことを相手に分かりやすくするには、どんな形式が良いかを熊川先生と考えています。
        今回のまとめは、クロームブックを使っていくという事です。
        題字の色を変えたり、文字の大きさを変えたりと工夫する点は色々ありそうです。
        地域学習後の成果が楽しみです。
      • 9月21日(木)の放課後、第1回合唱コンクール実行委員会が開かれました。
        担当の先生から、実行委員としての心構えが話され、各自が決意を書き表しました。
        10月31日 サーラ音楽ホールでの本番に向けて、動き始めました。
      • 体育大会③

        2023年9月22日
          今年度からの種目「ボールとり合戦」です。
          色別の対抗です。
          各学年1レース 1分30秒で行います。
          運動場中央に置いてあるボールを自分の陣地まで運びます。この時、ボールは2つまでしか持てません。
          禁止事項がありました。人に当たらない。人からボールを奪わない。ボールを蹴ったり投げたりしない。
          運動場中央のボール以外に、敵陣の中にあるボールを取ってもよい。  というルール。
          1分30秒間 かなりの運動量です。
          ハードな種目だったのではないでしょうか…。
        • 体育大会②

          2023年9月21日
            女子は100m走(トラック半周)、男子は150m走です。
            各レース6人ずつ、それぞれの学年で2レースずつ、計12レースが行われました。
            障害物競走は、走る→麻袋の中に入ってジャンプしながら進む→2人1組で縄跳び→二人三脚でゴール と忙しい種目でした。縄跳びのタイミングがペアの相手とうまく合わなかったり、二人三脚は練習してきたのにタイミングがちょっとズレたり…いろいろありました。
          • 体育大会①

            2023年9月20日
              9月16日(土)に校内体育大会が開催されました。
              晴天のもと、各団の団長を先頭に入場行進が行われ、開会式へ。
              選手宣誓を団長が行いました。
              準備運動(ラジオ体操)の後、徒競走へとプログラムを進めました。
            • 体育大会総練習

              2023年9月16日
                本日は晴天です。昨日の天気(突然の雨)と大違いです。
                3,4時間目に運動場で練習を行いました。
                (ようやく、実際の場所で位置の確認ができました。)
                とても暑い中での練習でした。給水・休憩を取りながら、応援・綱引き・長縄跳びでの学級の位置を確認しました。
                ☆先生たちも、放送器具の不具合と戦っていました。
              • 生徒会掲示板

                2023年9月16日
                  昇降口の生徒会掲示板が学級旗の写真にかわりました。
                  各学級で考案した旗です。
                  体育大会当日は応援席に、体育大会後は学級の中に掲示として飾られる予定です。
                  どの学級も、工夫を凝らした力作です。
                  体育大会や参観会の際、是非ご覧下さい。