1時間目の技術では貯金箱作りの仕上げをしました。それぞれがスムーズに動くように調整しなければいけないので難しいですが、完成させられるように頑張りたいです。
2時間目の理科では、太陽の観察をしました。いつも見ている太陽でも、知らないことがたくさんありました。観察の仕方についてはテストにもよく出題されるということなので、正確に覚えていきたいです。
3時間目の英語ではプログラム7の和訳をしました。和訳は1つ1つの単語の意味を理解していないとできません。習った単語は何回も書いて、覚えていきたいです。
4時間目の社会では金融のことについて学習しました。銀行の役割はとても重要だと感じました。公民は苦手な人が多いけれど、とても大切なことなので、多くのことを知る必要があると思います。
もうすぐマラソン大会があります。体調管理をしっかりして、自分の実力を精一杯発揮できるといいです。
K.M