2025年

  • 初氷!

    2025年1月9日
      「今朝は冷えたなあ」と思ったら、年長組さんが砂場の上に置いてあるタイヤの中から、氷を見つけました。その様子を見ていた年中組さん・年少組さんも、それぞれの砂場に行って、氷を探しました。「ここにあった!」「つめたい!」「きらきらしてる!」「氷の中に土が入っている!」「僕のは真っ黒な氷だよ!」。明日の朝はさらに冷え込むようです。先生たちが、さりげなく盥(たらい)や器に水をいれていました。明日の朝は氷で熱くなりそうです乞うご期待あれ
    • おでんぐつぐつ体操

      2025年1月9日
        今日の「なかよしたいむ」から新しい準備体操が始まりました。その名は「おでんぐつぐつ体操」なんかおいしそうですね。先生の動きを見ながら、体を動かすみんなの顔はニコニコでしたcheekyその後は、3分間マラソンをしました。今日の欠席は5人。増えないことを祈ってます。
      • 「新年あけましておめでとうございます」の挨拶から始まった始業式。園長の話と年中組・年長組さんのスピーチをみんな、しっかりと聞くことができました。「聞くことの大切さ」を今学期を伝えていきたいです。よろしくお願いします。
        「なかよしたいむ」では、2分30秒を走り切りました明日からは3分ですよ
        がんばって走った後は、園庭で思いっきり遊びました。久しぶりに会う友達と遊ぶのって、楽しいなあ
        今日は午前11時にみんなで「さようなら」。明日から、給食・預かり保育が始まります。みんな、元気に来てね。待っているよ