平和を脅かすもの

2025年11月13日
    久留女木地区でクマが目撃されました。インフルエンザA型になったと連絡がありました。幼稚園の平和が、クマと感染症によって脅かされています。クマさん、早く冬眠してねインフルが早く収まりますように衣装組の職員を増員しました。先生方の器用さには、感心するばかりです
    年少組さんは、お部屋で遊びながら、少しずつ学芸会の準備をしています。「さあ、今から練習するぞ!」が通用しないのが年少組さんです。先生方は、11月28日をワクワクして迎えられるように、逆算しながら、子ども一人一人の様子を観ながら、声掛けや環境づくりを地道に進めています。忍耐強い先生方には、本当に頭が下がりますありがとうございます
    年中組さんは、学芸会を経験しているので、「ステージで自分の姿を見てもらいたい」という思いが強いので、ステージでダンスをすると、「あー、楽しかった」という声がいっぱい聞かれました。劇も・・・と言いたいところですが、欠席が多くて、なかなか進みませんでも、焦りは禁物ですみんなが揃うのを、忍耐強く待ちましょう
    年長組さんは、みんな元気なので、順調に学芸会の準備が進んでいます。幼稚園生活最後の学芸会が楽しみですcheeky今日は、みんな画伯になって、ミカン狩りの思い出を絵にしていました。集中しているなあ