今日は、年中組さんと年長組さんは、園の畑で、ジャガイモ堀りをしました。昨年度の失敗を糧に、本年度は土壌改良をした結果、大量のジャガイモが収穫できました。安堵です











本日、降園時に全園児がジャガイモを持って帰ります。お家で召し上がってください。でも、ジャガイモの中には、食中毒を引きおこす「ソラニン」が含まれています。農林水産省のHPには次のような記載がありました。ご一読ください。
「ソラニン・・主にジャガイモで発生。早ければ、数分後に吐き気・下痢・腹痛等を発生。ジャガイモの芽や皮(特に光が当たって緑色になった部分)に多く含まれる。ソラニンは、茹でても分解されない。ジャガイモは光を当てず傷をつけないように保管。芽や緑色の部分は取り除き、なるべく剥がす」
「ソラニン・・主にジャガイモで発生。早ければ、数分後に吐き気・下痢・腹痛等を発生。ジャガイモの芽や皮(特に光が当たって緑色になった部分)に多く含まれる。ソラニンは、茹でても分解されない。ジャガイモは光を当てず傷をつけないように保管。芽や緑色の部分は取り除き、なるべく剥がす」




「ソラニン」が含まれていると思われるジャガイモ。お気を付けください
