こいのぼりを つくったよ!

2025年4月22日
    10人の年少組さんが、今日も登園し、少しずつお家の方と離れる時間が長くなってきました。立派ですお部屋の中で色を塗ったこいのぼりを、園庭で泳がせました。一人一人の表情が豊かになってきましたね。明日も待っているよ
    今日は曇り空だったので、暑さ指数(WBGT)は最高で「20.2」。年中組さんは、のぼり棒や遊具、砂場で思い思いの遊びをしていました。15人と最も人数が多い年中組さんは、遊びも多種多様ですが、先生たちは手分けをしながら、見守っているので、安心です。
    年長組さんは、ダンゴムシを探したり、砂場でお風呂を作ったり。お部屋の中では、色を塗っていました。今日は「アースデー」なので・・・。何ができるのか楽しみです
    今日の給食では、「カラマンダリン」が出ました。皆さんは「カラマンダリン」をご存じでしたか。私は初めてです。調べると、温州ミカンとキングマンダリンを交配したミカンです。ジューシーでとってもおいしかったです。年中組さん・年長組さんはお替りをいっぱいして、モリモリ食べていました。預かり保育の年少組さんは、先生と一緒に楽しくお弁当を食べました。明日は大雨みんな、気を付けて登園してね