夜のうちに、オニがやってきて、また、いたずらをしていきました。今日は、パンツだけでなく、タイヤを木にひっかけ、バナナの皮まで捨てていました。さらに、へんてこりんな字で書いた手紙までありました。「なきむしは いないか」「おにの なかまにしてやる」さあ、どうする
オニに慣れてきた子どもたちは、ヒイラギで魔よけをしたし、豆を投げる練習をしたりしていました。成長しているなあ
今日も、年長組さんのオニが、年少組さんにやってきましたが、魔よけと練習のおかげで、あっという間に、オニは逃げていきました泣く子も減りましたね。強くなったなあ、年少組さん「豆まき会」まで、あと3日。オニで盛り上がれるのも、あとわずかです。