異年齢交流って楽しいね!

2024年12月6日
    年少組さんが、学芸会で着た衣装をもって、年中組さんのお部屋に行きました。年少組さんの担任が年中組さんに、「この前は、忍者の衣装を貸してくれてありがとう。今日は、年少組さんのドングリの衣装を持ってきました。来てください。好きな色の衣装のところに行ってください」というと、年中組さんと年少組さんのペアが自然に生まれ、年少組さんが年中組さんに着方を教えたり、着るのを手伝ったりしていました。衣装を着た年中組さんは大喜びでした
    衣装を着たら、年少組さんと年長組さんが一緒になって「どんぐりマン」を踊りました。みんないい顔しています!本園は、異年齢交流が、日常の保育でできます。これは、園児数が激減している公立幼稚園では稀有なことなのです。今日の子どもたちの姿をみて、改めて「集団での学び」の大切さを実感しました。今週もありがとうございました。週末は、子どもも大人も心身をしっかりと休めて、来週もみんな笑顔で過ごしましょうね