今日から「学校給食週間」が始まりました。
135年前の明治22年、山形県鶴岡市の忠愛(ちゅうあい)小学校で、
貧しくてお弁当を持ってこられない子供たちに、
お坊さんが、おにぎり・漬物・焼き魚などの簡単なお昼ご飯を用意したのが、
給食の始まりと言われています。
その後、全国で実施されてきましたが、戦時中の食糧不足のために中止となり、
戦後の昭和21年12月24日に再開されました。
そして、一か月後の1月24日を「学校給食記念日」と定められました。
今日のメニューは、「給食のはじまり献立」でした。美味しかったかな
明日は、どんな献立なのか、楽しみですね
135年前の明治22年、山形県鶴岡市の忠愛(ちゅうあい)小学校で、
貧しくてお弁当を持ってこられない子供たちに、
お坊さんが、おにぎり・漬物・焼き魚などの簡単なお昼ご飯を用意したのが、
給食の始まりと言われています。
その後、全国で実施されてきましたが、戦時中の食糧不足のために中止となり、
戦後の昭和21年12月24日に再開されました。
そして、一か月後の1月24日を「学校給食記念日」と定められました。
今日のメニューは、「給食のはじまり献立」でした。美味しかったかな
明日は、どんな献立なのか、楽しみですね